宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

「徒然なるままに心に移りゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつく」ってみます。(一部省略してるのは仕様)

カテゴリ

この時期の私は泣き虫です。
ふとした時に思い出したように泣きます。

泣き虫、やめたいなぁなんて思うけれど、
我慢しすぎて泣けなくなる辛さも知っているので
1人でこっそりと涙を流しています。

そういえば、泣いたとき目を擦らなければ腫れないんですよ〜!
効果は保証します(笑)


今日ちょっと泣きたいことがあったのでつらつらと書き連ねてみます。


1年前は下を向いて歩いていたけれど、
今は上を向いて
つるつるの白い陶器に、青い絵の具を伸ばしたような空だなぁなんて
よくわからないことを考えているのです。



先日流した小瓶に
「ポジティブに自分で解決できてるじゃん!」
という趣旨のお返事を頂いて、
変わってないと思っていたけれど
自分、意外と成長してるじゃん!って
ちょっぴり嬉しくなりました…♪


英検も終わったし、(受かった気はしない)
模試と漢検と学年末テストの勉強しなきゃなぁ。

頑張れ、自分。

44235通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
まりちゃん

そう、ひとは、あなどれないのだ・・
(すっげ、わかる!)
いっぱい思ったことあるけど、あえて割愛。

勉強、ゆるゆるがんばれや〜*

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。