宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

自分の父親じゃなぃとまじ余計腹立つしどぅ接したらィィか分からん 他人と暮らすのは大変だぁ 気を配らんとあかんし

カテゴリ

父親って分かんない

自分の父親じゃなぃと
まじ 余計腹立つし
どぅ接したら
ィィか分からん

さっき
いきなり切れてきて
マジぅざかった
お姉ちゃんに
怒ってたのに
ぅちに次
キレ出して

あんたは何をしたい?
って思った(´`)


他人と暮らすのは
大変だぁ
気を配らんとあかんし…



めんどくさい~













潤(*^□^*)

名前のない小瓶
7102通目の宛名のないメール
小瓶を562人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も父親が小さいときからいなくって、今母が付き合ってる人と一緒にすんでるからどう接していいかわかりません。子供じゃないし、一緒の部屋にいないから、怒られたりはしませんが、母に甘えてたりけんかの声が聞こえてくるとうざいなあと思います。私の場合、38で実家にいるほうがおかしいけど。他人と暮らすのは大変だけど、社会にでたら経験することを先取りしていると思ったら、ちょっとは我慢できるかな?お母さんに八つ当たりしないようにね。

田中みこと

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
ありがとうございます

お母さんには
絶対 何もしません(^3^)/

ななしさん

違うなぁ。他人だからまだマシなんですよぉ。
血の繋がったウザイオヤジほど嫌なものはありませんよ~(-_-;
こんなヤツと血が繋がってるなんておぞましい!ってほどにね。(笑)しかも、血が繋がってるからお互いに遠慮がないし。ほどほどの他人っていうのが、案外良いかもしれないですよ?
そんな私も継父に育てられたクチですけれどね。

キレやすいタイプの人なら近づかない事ですね。
なんでキレるのかをよく観察して、キレられないよーにするのも、実の父親でも継父にしても付き合うコツです。
ま、自立するまでの我慢だと思って。(^^;
37歳主婦

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。