宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

嫌い。要らないイザコザに巻き込まれにいったわたし。言わなくていいこと言ってしまったわたし。大嫌い

カテゴリ

嫌い。要らないイザコザに巻き込まれにいったわたし。言わなくていいこと言ってしまったわたし。大嫌い。もっと受け流して適当に流せればいいのに。1番大切なことはなんだろう。何もいわずに友達でいつづけること?

43301通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

わかります

私も今日同じように
冷静でいられなくなりました
言わなくていいことも言ったかもしれません

でも何も言わずになんて無理だった
我慢したらいいことある??
我慢して言わなくても
我慢しないで言っても
結果にあまり差はないってこと
友達があなたに甘えすぎなのでしょうね
あなたは友達だと思ってるからこそ言わなくていいことも言った
ただそれだけ

友達ならあなたの気持ちはわかるはずですよ

名前のない小瓶

辛辣な事を言いますが、

その人たちは友達じゃないと思います。

イザコザに巻き込むと言う時点で、その人達はあなたよりも自分自身の方が大切と思ってるって事じゃないでしょうか?本当の友達は、そんな事に大切な友達を巻き込ませません。嫌でも自分で解決するでしょう。巻き込む人達は自分が一番大切だから、取りあえず周りを巻き込むだけ巻き込んで味方につけてっと言ったところでしょう。

学生さんなら、すぐに縁を切ると言うのは難しいですよね。今の世の中、SNSで一日中繋がっているようなものですし、学校で毎日顔を合わせないと行けないし。そんな事をすると、小瓶主さんがいじめられる可能性もありますしね。特に、女の子だと途中からグループに入れて貰うのは大変ですからね。だから、小瓶主さんが次の本当に信用できる、心から友達と呼べる人を見つけるまで、その人たちと関わるしか無いと思います。ただ、関わるだけでなく利用してやるのです。周りに同情を買いましょう。私は悪くないのにこんな事に巻き込まれたと。そうすると、何人かはあなたを心配して話を聞いてくれるでしょう。その中から「友達」を見つけるのはいかがですか?少し、悪いやり方ですが。

あまり、溜め過ぎずに頑張ってくださいね!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。