いつも感じる時がある
私はなんで生きているのだろう
いつも気になるときがある
私は必要なのかどうか
いつも嫌になるときがある
私になんで冷たくするのだろう
そんな時でも、毎日は同じように過ぎていく
自分が変わらなくてはと思うのに、
思っている通りに行かないときがある
それは何故なんだろう
誰でも、同じような事に悩み、同じような寂しさを
感じているものなのかも知れない
けれど、それを人にわからないようにしているだけ。
みんな、それなりに大変なのかも知れない
私は、信じてみようと思う
私の生きている理由は、今、目の前の事に集中することだと
私は、感じてみようと思う
私は、みんなに愛されているということを。
私は、念じてみようと思う
この世のすべてのひとを、私は愛していると。
私は、行動してみようと思う
すべての人が、喜ぶように。
私は、これ以上悩むのはやめよう
悩んでも何も変わらないことばかり
だったら、ひらきなおっていってみよう
だったら、ひらきなってやってみよう
きっとこの世の中は、全て自分の鏡に違いない
自分が変われば、まわりの出来事も変わるのかも
そうかも知れない
昨日の自分より、今日の自分が成長できる方法がある
それは、今までの自分を反省し、
謝れるものには、謝り、
今あるものに、感謝して今日を生活すること
そう、今日という一日に感謝できることが
今の自分に必要なことなのかも知れない
悩んでも変わらない事なら悩まないで、
今までの出来事や、今日という日に感謝してみよう
きっと、そうすれば
私は前進していけるのかも知れない
そうしよう
声を出して「ありがとう」と言ってみよう。
ありがとう
感謝<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
すごく素敵な文を読ませてくれて、ありがとうございました。
私も貴方を見習わなければ…!
ななしさん
ぐはぁ…
今の私に必要だったのは
この言葉だったのかもしれない。
ありがとうございます。
明日もまた頑張れそうです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項