宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

中学でバス通学をするようになってから通っている本屋さん いつものようにぷらぷらみてて好きな作家さんの新刊

カテゴリ

中学でバス通学をするようになってから通っている本屋さん


いつものようにぷらぷらみてて好きな作家さんの新刊見つけてレジへGO

おそらく店長さんであろうレジにいるおばさんはスーツの男の人(お客さんじゃないと思う)とお話中で 、しばらくの間 それをぼーっと見つめたり本のあらすじ読んだりして 話が終わるのを待っていた

ふとおばさんと目があったので なんとなく会釈したら どうぞー って言ってくれたのでレジに本置いたら

「待たしちゃってごめんね、待たされたときくらいツンツンしていいのよ いつもにこにこしてるからおばさん癒されちゃうわ!」

と、これまたにこにこしながら話しかけてくれた

顔覚えてくれてたんだぁっていう不思議な嬉しさと私そんなにこにこしてたかなっていう危機感(ひとりで笑ってるって結構…)

よく考えたら
中1からもう四年近くそこの本屋さん行ってたんだなあ

常連さんになった気分……
(いつものって言ったら通じるお店を作るのが大人になったときの夢です)

名前のない小瓶
41705通目の宛名のないメール
小瓶を900人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

ああ・・いいなぁ・・

ななしさん

本屋さん、たのしいよね
小瓶主さんも本屋のおばさんもすてき。
すてきな場所だね~

ななしさん

てめー!!!!!!


















(*´ω`*)スゴく良い子だな

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。