昨日の6日、昼過ぎフリーペーパーでの求人で良いなって思ったとかがあって電話したら
求人者が沢山なのでと断られた
毎週木曜日発行の求人誌見たのにもう沢山なんだ
何となくぼーっとしてネットで仕事探していたら比較的近くに求人募集してるとこがあったから飛びつくように電話した
夜だったが求人募集にかいてある電話受付時間内だったし接客は好きだしこの仕事ならと思いすぐに面接希望の電話したら
緊張感でグダグダに…敬語には気をつけたものの言い回しがおかしかったりー噛むわすんなり話せないわ、そんなこんなで電話切った後異常に汗だくだった
気付けば必死でしたよ。今仕事してるんですが掛け持ちで考えてますとか今は平均週何回くらいでてるのでとか…一生懸命でした
はぁ…電話応対まだまだだなぁ。
そして今日7日
店長さんからお電話があり面接してもらえるとのことで日時や場所、持ち物を確認しました
9日月曜日面接です
余計な事考えずに行ってきます(´Д`)
志望動機を履歴書に文章として表すのが大変です(^-^;
そして電話とかの応対もマニュアルとかで読んでいても実際話すとかなると難しいんですよね。
最終的には棒読みではなくて自分の言葉であらわさなければいけないのでマニュアルはあくまでも参考程度。<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ヤフーBB?べ〇スタッフ24?(笑)
ななしさん
あー…。
解ります!
すっごい解ります!
母やお兄はすんなり一発で受かるのに、私、5、6回面接受けて、一個受かる!ですから、めちゃめちゃ解ります。
志望理由なんて、履歴書とにらめっこですよ。
唸りながら書いて、誤字脱字あるとホント泣きたいです。
そしてそれに気づかず持って面接に行き、試験官さんに気づかれ指摘され、《あぁ……終わったな…》なんて事、あったなぁ…。
一番のポカが、《履歴書を忘れる》でしたからね~。
近場だったから取りに行かせてもらって、取りに行く道すがら、《落ちた…!》って確信しましたし。(あ、でも成型見習いとして雇ってもらえました。何故か。)
なんか、あまりやらかさないようなポカばっかやってますね。
投稿者さん、頑張ってくださいね!
ガラス玉
ななしさん
最初は誰だれだってそんな感じですよ(笑
来てやったゾ!くらいの気持ちでいきましょ♪
余りにも上から目線もダメですよ~(´Д`)
by ろみひ~
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項