将来に期待するのが怖いです。
目標を設定しても、
どーせ達成なんてできないだろうなって諦めてしまいます。
自分の能力なんて低過ぎて何にもできないです。かなしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
一緒です。
現在の自分にも、過去の自分も期待できた試しがありません……
周りの人はみんな自分より何もかも優れて見えて…いや、優れているんですね
達成できそうな目標にすればいいのかとも思うけど、今度はそれも達成できない始末。
こんなんだから努力してないように見られるけど、実際そう言われるけど、一応それなりに努力してるつもりなんですけどね…
ななしさん
失敗を恐れるんじゃなくて、何もしないことを恐れろ。
…どこかで聞いた言葉です。
失敗しても、継続することが大事かと思います。
ななしさん
なんだよ、すげー能力持ってんじゃねーの。
どーせ、で諦めるやつさ。
寧ろ、逆に高いからそうなってんじゃねーかな。
怖いなら、期待することを諦めちまう事だって出来るんじゃね?
蛾蝶
ななしさん
「どうせ」と言っていては達成出来るもんも達成出来ん。
アナタ自身が達成出来ないようにしてるのだ。
ななしさん
夢を叶えるには、具体化と細分化が必要不可欠です。
なにを、いつまでに。
年の目標、月の目標、週の目標、日の目標。
千里の道も一歩から。
夢は誰にでも平等に与えられています。
それが、資本主義社会です。
それを運がないとか能力がないとか、いいわけして誤魔化してるだけ。
やるか、やらないか、それだけです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項