 
  
はぁー
ちょっと悩みがあるのです
私は自分の血液型を知りません。
検査してないのです
よく皆がやる
「君何型~?」も
「血液型占いしよ~」も
ついていけない。
両親も自分の血液型を知らないらしく
血液型を知ってるのは姉だけです。
家は祖父も祖母も父親も
兄さんも事故死してるからなぁ
輸血とかさ、ちょっと心配だったりするんだなぁ
 
                            
                  お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
                  小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
                
 
                      
                                              ななしさん
何歳だろ?私も高校生まで血液型知りませんでした。
16歳以上なら献血ができて、そこで血液型教えてくれますよ。
沙樹
 
                      
                                              ななしさん
大丈夫。
輸血するときに調べるし、珍しい型なら親戚とかにもいるから検査するように言われてると思うよ。
シア
 
                      
                                              ななしさん
最近は生まれたときに血液型を調べない病院もあるので
そういうこともあるのかもしれませんね。
なんでも、生まれた直後だと発達が未熟なこともあってか正確さに欠けることがあるそう。
また、輸血をする際には血液型がわかっていても必ず血液検査がその場でされるため、生後すぐに知る必要がないと判断されるのだそうです。
病院に実習に行って言われたのでたぶんホント。
血液型占い…まぁ「当てはまる人も」いるだけの話です。
あれやこれやと特徴をあげられたらその中のいくつかはたいてい当てはまるもんです。
だって…血液型って後天的に変わることもあるんですけど
(骨髄移植などをする場合など)
だからってその人はその人ですもん…。
まぁだけどどうしても気になるなら病院で調べてもらってもいいかもしれませんし、年齢・体調に問題がなければ献血すればついでに知ることができますよ。
年末年始は毎年献血が不足するそうです。
もしよかったら一回行ってみるのはいかがでしょう。
7ml
 
                      
                                              ななしさん
献血いけば〜?
地域によっては、ハーゲンダッツもたべられるよ〜
 
                      
                                              ななしさん
献血すれば分かるよ。
しかもタダ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
 
   
 
   
   
  