大切な友達へ
大学、推薦入試合格おめでとう。ごめんね、どこかで羨ましがってる。最低な気持ちを持ってる。でも、貴方は大切な友達です。いつも居てくれてありがとう。貴方のお陰で私は学校に行く事が苦じゃ無くなってた。本当に。私が物足りない友達でごめんね。一緒にいて楽しかった。お互い内気な性格だから、ぶつかる事は無かったけど。けど、私の方が黒い心を持ってたと思う。ごめんね。友達になれて良かった。会えて良かった。ありがとう。私も受験頑張るよ。仲良いメンバーがみんな受かったら、お祝いしよっか。小旅行も行きたいって言ってたね。行こう、絶対。卒業してからも、よろしく。最後にもう一度、ありがとう。
<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も、同じようなことを
たくさん考えました
私の場合、推薦基準にすら
ひっかからない酷い成績
受験勉強もほったらかし
模試も判定はDとかEばかり
それなのに友達は
推薦で受かって、楽して
って勝手に思って
友達を遠ざけてました
けど、その友達が
私の一般の受験日に
頑張ってって言ってくれて
私って、なんてやつだと
ものすごく後悔しました
「ごめんね」も
「ありがとう」も
私は結局言えませんでした
けど、貴女は言えてます
その気持ちがあるなら
貴女の心は黒くなんかない
まだまだ大丈夫ですっ
長文でまとまりのない
気休めですみません…
けど、貴女がその友達を
大切に思うのと同じように
その友達も貴女のことを
大切に思ってると思います
きぃ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項