はじめまして
みなさんのお手紙毎日読ませていただいてます。
みなさんに聞きたいんですが自分がよくわからないんです…
付き合ってからの事考えてるのか理想の好きな人を探しているのか…
この人いいなっておもってても付き合ってから大変そうだしって思ってしまったり付き合ってからの事を考えて過ぎてしまうとなかなか相手が見つからないんです…
しかも自分かってな事に告られてふったくせにその人に彼女ができたり自分にはまったく興味がないってわかった時になんか罪悪感というか悲しいさがでてくるんです…
なんか本当によくわからないんです。
どお考えたらいいのか。わからないんです…
これって自分が考えを謝ったってことなんですかね。
寧々
<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は頭で恋愛をした事がない、直情人間なのでなんともですが…
結局は本当に恋愛できる人に出会えてないだけではないのかな、と思うんです。
付き合ってからのメリットデメリットを考えられる程度の人しかまだいないって事なのではないのかなぁ。
でも恋愛願望はあるから、相手に新たに恋人ができるとちょっぴり傷つくし。それは考え方が間違っているのではなく、ありがちな普通の感情だと思うんです。
とりあえず今は、頭で損得勘定しながらも広く浅く交際してみればいいんじゃないのかなぁと思います。そういう付き合い方でも、必ず何かしら自分の身になっているので。
36歳主婦
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項