宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

家族に本音が言えない。嫌われたくない捨てられたくないっていう気持ちが邪魔して何も言えなくなる。多分お父さんも

カテゴリ

家族に本音が言えない。嫌われたくない、捨てられたくないっていう気持ちが邪魔して何も言えなくなる。
多分お父さんもお母さんもわかってくれると思う。
でも、不安でしょうがない。
もしわかってくれなかったら?って怖くなる。

もし私が辛いって言えば二人とも優しいから心配すると思う。
話も聞こうとしたり、私をなんとか助けようとすると思う。
だからもっと言えなくなる。心配とか迷惑かけたくない。
お父さんはお父さんで仕事を頑張ってるし、お母さんも家事やったり仕事したりしてる。これ以上負担を増やしたくない。

辛いのはみんな同じだから私も頑張らないといけない。
そう思うけど我慢するのも大変で、毎日が嫌になってくる。
最近は自分がわからなくなってきた。もう限界かもしれない。
でも言えない。どうしたらいいんだろう。

名前のない小瓶
36182通目の宛名のないメール
小瓶を858人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

俺が君の親だったら我慢してほしくないな。
一緒に悩み、一緒に解決していくのが家族じゃないのか?
本音が唯一言える場所、唯一安らげる場所、そういうの無くしちゃいけない。
君が我慢して何も言わない方が親として悲しいと思う。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。