姉、私、弟の3人兄弟です。
もうみんな大人なのに、私だけずっと生きにくさに縛られているような気がする。
久々に帰省しても家族といても、みんな笑ってるのに、私は自分の居場所が分からなくなったり。
パートナーといても、不安になったり。
いつも居場所がないような気がする。
時々フラッシュバックするのは幼少期の頃の寂しかった思い出。
虐待とか暴言とかはなかったけど、ただ母に放っておかれて、自分って何なんだろうって思い続けた子供時代。
安心って何?いまだによくわからない。
末っ子を可愛がらなきゃいけない、姉は尊重して自分は身を引かなきゃ、など、今でも消えない謎の使命感。
姉も弟も楽観的でうらやましい。
家族のためにと思って色々と気にかけて来たけど、なんか、疲れたなぁ。
もう全部やめようかな。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください