私は誰かと一緒にいない方がいいのでしょうか?
友達も元彼も、時間が経つにつれて側に居るのが嫌になります。
相手の嫌なところは我慢するし、相手も我慢してくれてると言うことは分かります。
でも、段々嫌気がさしてきて一緒にいるのが辛くなって来て離れてしまうのです。
そうした結果、自分には友達がいないです。
このままでは駄目だと考えたので直したいです。
私はこのまま1人になってしまうのでしょう。結婚もせず、只老いて、1人で死んでしまうのでしょうか。
利用されてると分かってても、側にいました。優しい言葉も嘘だと分かっています。
私は1人が好きな訳ではないのです。
最近、好きな人が出来ました。
優しい彼に、また嫌気がさしてしまうんじゃないのかと不安です。
どうか私にアドバイスをください。
プラム
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたのメールに答えが書かれているではありませんか!
「嫌やところを我慢する」
ここですよ!
我慢するから、出来なくなったときに
離れたいと思ってしまうのでしょう。
お互い無理をしてくっついているのです。
受け入れてもらうか改善したほうが
いいと思います。
もっと自分の意見を話し、相手の意見を聞くべきでは?
ななしさん
完璧に自分と合う人間は滅多にいませんからねえ…。あなたの性分はどうしようもないですし仕方ないことです。でも今のままでは貴女の思うように、結婚もせず、只老いて、1人で死んでいくことになるでしょうね。
貴女が「嫌な所は言い合ってお互いに直そう」というのが出来て、尚且つ同じような相手を見つけられれば希望もありますが。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
自分の意見は言っているつもりなんですけど、言ってしまうと拗ねたり怒ったりされて、最終的に意見を押し付けられてしまいます。
何故か知り合う人はそういう人が多く最近は諦めています。
おそらく自分が悪いので改善出来るように努力したいと思います。
ありがとうございました!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項