毎日楽しそうな人が羨ましい。
私は今大学生です。楽しいときもありますが普段は楽しい訳でも楽しくない訳でもありません。
私が入っているサークルは女子が明るい子と普通の子にグループに分かれていて、仲が悪いわけではないですが、あまり話しません。男子はどちらのグループとも話しますが、結局遊んだりするのは明るいグループの子たちとです。
明るい子といた方が楽しいのはわかります。でもやっぱり、どこにいってもそういう子たちがちやほやされたり人気だったりしてとても惨めな気持ちになります。
私もちやほやしろとかそういうのではなくて、本当はみんなで仲良くしてみたいです。誰からも好かれることなんてないことはわかっています。でも楽しそうな人を見るととても羨ましい。
私もあの子たちのようだったらよかったとかどうしようもないことを考えてしまいます。
こんな自分が嫌です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人はそんなものでしょう?
自分の持ってないものを持っている人をうらやましく思うのは普通のことなんじゃない?
そりゃあ、中には満足って人もいるだろうけど、そこまで自分を嫌悪する必要はないと思うよ。
ななしさん
結局は比べてしまうんですね。
みんな仲良くっておっしゃってますが、もしかしたら本音は私もあの子たちの仲間に入りたいじゃないでしょうか?
明るいグループの人たちとあなたの違いはなんでしょうか?
その人たちも誘ったり誘われたりすることはあると思うんですが、そこで断られるリスクなどをあまり気にしないのではないでしょうか?こんなことを言ったらどう思われるかとか自分に意識が向き過ぎていないとか。
でも小瓶主さんのやり方だって悪くはないでしょう?リスクを背負わなくてもいいとか悪い意味で相手に巻き込まれにくいとか。第一わちゃわちゃするのが嫌いな人たちもいるわけだから、そういう人たちと和やかに過ごすことも出来ると思いますよ。またご自分の行動から規制を外すのもありですし。
明るいグループだって本当に自分が心地よいかどうかはわかりませんから。
自分の不満を見つめて少しだけそこから足を延ばしてみるということだってできますよ。
冬
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項