嫌われている状態から好かれる方法
好きな人がいるのですが、最近どうもその人に嫌われているか避けられているように感じます。
前まではその人から嫌われてるとか避けられてると感じたことはなく、むしろ仲間内ではかなり仲の良い方で、趣味の話から家庭の話まで色々なことを話せる関係だったと思います。
正直、何が原因なのかわからないのです。あんなに仲良くできていたのに…とついつい考え込んでしまう。好きな人だから余計に。
私の「好き」という感情があの人にとって煩わしい存在だから避けるようになったのか、実は相手が私に合わせてくれていただけで私の思う仲のいい関係というのはただの独りよがりだったのか、何かあの人にとって許せないようなことでもしてしまったのか。
みなさんはありますか?
不意にこれまで仲良くしてきた誰かのことを嫌いになったり避けたくなったりしたこと。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
(以下、的外れの場合は、スルーよろしく!)
私は、逆に、相手が小瓶主さんを、女性として意識してしまって、
友人関係のときとは、違う感情が芽生えてしまい、
どうふるまっていいのかが、わからなくなって、
現在に至るのかな?と思いました。
(思春期の男の子や、恋愛経験が少ない人で、
そんな人が結構いました)
あえて、小瓶主さんは、なんら気にせず、前とおんなじ態度で
静観、が、妥当かな?と思いました。
そっちのほうが、男の人のほうも、フランクに
付き合いやすいのかも?とも思ったぜ。
まいたん
ななしさん
コクっちゃえば解決しそうですけどね
個人的にオススメしない方法は「アタシのこと避けてる?」って聞いちゃうのだけはやめた方がいい
「ちょっと好きだったけど構ってチャンだったのかぁめんどくせぇ」ってなことも考えられるので期を見てコクる の一択b
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。お返事ありがとうございますm(_ _)m
最初に投稿したものにプラスαで状況を説明しますと、一度その人とは恋愛関係に発展する一歩手前まで関係を深めたことがあります。
その際に、私の気持ちを伝え相手もそれに応えてくれたのですが、私の転居などの問題で結局お付き合いすることなく終わってしまいました。
その時私は「遠距離で付き合う覚悟を持てるほどは好いてもらえなかった」と感じ、頻繁に会えなくなってからは自分から連絡を取るのを必要以外は避けるようにしました。しかし相手からは連絡がくるので、それには返し、互いに時間のある時は夜遅くまでやり取りをしていました。
それがパタりと途絶えたのが6月頃から。SNSでは私に当てていると思しき愚痴のようなものをポソッと吐き出している。
その人に別の好きな人ができて興味がなくなっただけなのかもしれませんが、嫌われたり避けられたりするほど鬱陶しいことをした自覚はありません。強いて言うならやり取りで私から好き好きオーラが全面に出ていて引いた、これまでに気付かなかった嫌な部分を見つけて嫌いになった、とかでしょうか…
もちろん、ただの考えすぎで相手の好き避けとかならものすごく嬉しいですし、これからも普通に接していきたいと思います(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項