さて、冷え性には辛い季節となりました。
私も冷え性で手首から先が紫色になります
お風呂なんかは地獄ですよね
痛いのなんの(」°口°)」
冷え性が肩こりや腰痛を引き起こし……恐るべし冷え性
何か解決方法を知りたいです。
冷え性に効く食べ物なんかを知っている人がいたら是非教えて下さい!!m(_ _ )m
養命酒とかは無理です(^_^;)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
しょうが紅茶はいかがですか?
紅茶にしょうがをいれるだけで簡単ですよ。
試してみてください
ななしさん
2700さまへ
36℃が生命線だそうです。
それ以下なら
体力がさがり
病気になりやすいとか・・・
女性は 筋肉の量が少ないため
体温が低く
婦人病気の原因のひとつです。
暖かいものを食べ
キルト地とかの
暖かい下着を着用してください。
指先をカットした
100円の手袋
もつかいやすいです。
足袋さいずの
毛糸の靴下で
足下もポカポカに・・・。
〓_〓 ヽ|・∀・|ノ |__| || 〓とってもラッキー〓
ななしさん
参考にはならないかもしれませんが…
私も冷え性に悩んでいます。
が、白菜や色んな野菜を食べるようになったら、少しマシになった気が…。
野菜はやっぱり身体にいいのかな(^_^)v
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ありがとうございますm(_ _ )m
私、野菜大好きなのでよく食べるんですが(´・ω・)
やはり、冷え性体質なのでしょうか?
では皆さんに教えてもらった冷え性対策を早速やっていきますね。(σ`・ω・´)σ
ノシ
ななしさん
ワタシは血管が細いらしく、
医者で採血や点滴の時に、
針を入れてからグリグリ探られたり、
何度も刺し直しされます。
冷えると、手足がろう人形のように、はたまた石鹸のように真っ白になって、しびれます。
血管が細くなりすぎて血が通わなくなるようです。
で、末端に血液を回すには、
腹巻療法が一番!!
お腹に太い血管が集中しています。
ので、お腹を暖めて血管を広げる事で、
末端まで血液が回るようにする・・・ということらしいです。これは效きます。
それと、末端をよーっっっく揉む!!
入浴中や入浴後、寝る前などに、
足の指、指の間を、よく手でこすって揉みほぐします。
すると末端の毛細血管がほぐれ、
末端の血行がよくなります。
ほんと、これをすると 寝る前に足が冷える事がなく、
ぐっすり眠れますよ!!
from 36歳主婦
ななしさん
まず基本は、その土地の季節の食材を食べるようにする事ですね。
それから体を温める順は、果物よりは葉物、葉物よりは根物!
温かい土地の植物より寒い土地の物!
煮る、炒める、焼く、の順です。
唐辛子は少量なら良いですが、採りすぎると胃を傷めるので注意です。
詳しくは(マクロビオティック)を探してみてくださいね!
ななしさん
一応又聞きなのでなんとも言えませんが…柑橘系の果物が、血液をさらさらにして血流を良くするので冷え症に効果があるそうです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項