私は高校生と思えないほど顔が幼いです。それはやっぱり内面の幼さにあると思うのですが、高校生らしい心理や行動とはなんですか?周りの子は料理をつくれるわけでもなければ勉強が特に得意というわけでもないんです。なのに私より大人っぽい子達ばっかりです。高校生らしさとは何なのか教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まわりと比べていてはダメだと思いますよ!
まずちょっとしたことからでも始めてみるのが大切です。
基本的に 大声で笑わない。
自分のことは自分で責任をもってする。
人に任せるのは小学生で終わりです。
大人っぽくても料理や勉強ができていなければなんだか魅力があまり感ぜられないと思います(´・_・`)
料理なんて特に大人っぽいと思います☆
それと 言葉遣い
これが全てです!
言葉がキレイならステキですもん!
応援してますね♪♪♪
がんばってください
ななしさん
自分らしさをさらけだして生きていく。じゃないでしょうか?
ななしさん
謙虚な生き方や
道徳と品性を磨きましょう。
ななしさん
高校生らしい、にも色々だと思います
あるひとは部活に勤しむ姿、って言うかもしれないし、ある人は友達と好きな人の取り合いをすることって言うかもしれないし、外見を磨こうと研究することっていう人もいるだろうし
ただ、無理に大人っぽくならなくてもいいかと
その大人っぽさが人間として成熟している、ならいいんですけど、ただ「スレている」という意味ならむしろ真似しないほうがいいです
マイペースに「自分が素敵だと思う大人」を目指せばいいと思いますよ
マイペースも大人スキルのひとつですから
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項