最近、思うのですが・・・
愚痴を言われる→それが膿みたいに溜まってゆく・・・→弾ける&泣きじゃくる、体調不良→ネットで友人に話を聞いてもらう→気分が落ち着く
んで最初に戻る・・・の繰り返しで、自分自身の持つ愚痴やストレスを抱える為の「袋」が
大きくなってきて、人として成長できるんじゃないと思いました。
膿が溜まりきる前に、誰かに相談したり。話を聞いて共感してもらったり
どこかで吐き出したり・・っていうけど、社会人になるとそうそう出来ないですよね(^_^;)
私は小さいぬいぐるみを持って、握りしめたり胸に抱きしめたりしてます。
薄給だし、カフェ行くとかエステ行くとかは無理ですしね。
皆さんはどうしてますか?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
社会人になると、ストレスたまりますよね。
私もぬいぐるみ抱いて寝るといくらか癒されますが、根本的な解決にはなってないです…。
ネットでも親身になって話を聞いてもらえるなんて、小瓶主さんがうらやましいです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項