人の幸せ、成功が憎くて仕方がない
成功談を聞いてると
自慢にしか聞こえない
幸せを見てると
嫌気がさす
自分でも思ってる
他人の事気にしすぎだって
自分に言い聞かせてる
「自分は自分、他人は他人」って
でも、駄目
ふとした瞬間
心の奥底から悪い感情が滲みでてくる
憎らしい、憎らしい、、、
なんで?
嫉妬してるの?不満なの?
わからない、、、
ちょっと前までこんなんじゃなかった
人の幸せや成功を見たらやる気がでた
凄いなぁ、ああなりたい
そういう気持ちが湧いてた
いつからか、荒んでしまった、、、
辛い、辛いよ
「みんな幸せ」を願ってるのに
「みんな不幸」を心で願ってる
他人の不幸は蜜の味?
ふざけるな
そんな人間になりたくない
どうしたら
人の幸せを共に喜べる人間になれますか?
めちゃくちゃな文章でごめんなさい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は、人の成功を知ったとき、
憎らしくはないけど、悲しい気分になります。
自分が見下されているように感じるので。
ひねくれてるのは分かっているけど、
そう思うんだからしょうがないじゃん。
罪悪感を感じるあなたは、私よりはえらいと思います。
たぶん、あなたが幸せになれたとき
人の幸せを喜べる人間になる!
ななしさん
まずは自分の幸せだけを考える
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項