宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

何かに苦しんでいる人がいて、それをケアする人もいるわけで。それをケアする側も辛くならないわけじゃないんだよ

カテゴリ

あんまりこういうことは言わないほうがいいんだろうけど、どうしても心の中で処理できないから吐き出させてもらう。



何かに苦しんでいる人がいて、
それをケアする人もいるわけで。

身体的なものでも。
精神的なものでも。


苦しんでる本人が辛いのは当たり前だよ。
そりゃそうだ。

痛いんだもん。
死にたいんだもん。
泣きたいんだもん。

そりゃつらいよ。



でも、それをケアする側も辛くならないわけじゃないんだよ。


夜中に起こされる。とか

ネガティブなことを聞かされ続ける。とか

「しんどい」だの「つらい」だの、そういうのをずっっっと聞かされ続ける。とか

「死にたい」っていうのを何度も何度も言われる。とか

励ましたり話聞いたり慰めたところで意味なんてない。


相手が精神科とか心療内科の先生ならいいだろうよ。
本業の方々ですから。

でもこっちは素人なんだよ。



痛い痛いって言われてもこっちはどうしようもできないんだよ。

そうならないように予防しようと思えばできたじゃん。

予兆があったんなら病院行くなりなんなりしてよ。


お礼を言われたところで、お前らに取られた時間は戻ってこない。

こっちまでおかしくなりそう。

もうめんどくさい。
死なせてくれ。

もう全部腹立つ。
全部なくなれ。
全部消えてしまえ。


もう生きていたくない。

こんなふうに思っちゃう自分も嫌だし、
どうしたらいいかわかんないよ。

もういやだ。
死んだほうがマシだ。

名前のない小瓶
225183通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

その人の前で泣いてください。
その人の苦しさを取り除きたいと思うのは優しさです。
それができない自分に、救われようとしないその人に、腹が立つのも無理はありません。
あなたの苦しさは分かっている。そう伝えて、自分の苦しさを解放してください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。