いい年して社会人経験もそれなりに積んできて今更ながら情けない話…仕事が怖い。
社会に出るのが怖い。
約1年前、今迄で1番居心地良く楽しく働けてた会社がなくなった。
失業手当をもらい、その間勉強して資格も取った。
でもいざ働いてみたら資格なんて何の役にも立たない。
それ以前に仕事が覚えられない、同じ注意を何度も受ける、ミスが絶えない、電話応対すら慣れない専門用語だらけで意味がわからない、それでも必死にメモした単語や短文わ並べて伝えるもの意味がわからないと怒られる。
仕事は溜まる一方…。
休日も仕事のことが頭から離れなくなり、逃げるように強引に退職。
それからというもの、求人見ても応募すらできない。
どれだけ注意を払ってもどっかでミスする、また怒られてデキないヤツ扱いされ、ストレスが溜まって…マイナスイメージが拭えない。
怖い。
ずっと気になってたADHD、当てはまるのではとクリニックを受診した。
結果は予想通り。
しかし治らない、生まれつきの脳の障害だと言われて絶望した。
努力してもなくせないのか…じゃあこれからどうしたらいいのか…。
社会人歴重ねても会社で上手く立ち回る術がわからない、適職がわからない。
どうしたらいいのか…八方塞がり。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もADHDの気があると言われました。
仕事でミスが多々あり、周りの信用も自信もなくなり、退職するところです。
社会に馴染めない頑固な自分が歯がゆく、常に自暴\\自棄になります。
もう少し早く気づけてたらなと思ったり、気づいて苦しかったり、いろいろ交錯しますが、まずはやさぐれた心を認めるとこから始める気がします。
この書き込みを見つけ、私には励みになりました。ありがとうございます。
陰ながら応援してます。小瓶仲間より
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
批判のお返事ばかりでは、と怖くて見れませんでした。
相変わらず無職歴更新中です。
面接受けても受かりません。
今日も不採用の連絡が来ました。
夫にあまりにも怒られるので、ヤケになってカミングアウトしてしまいました。
そしたら質問攻め。
夫なりに理解しようとしてくれてるのはわかってはいるのですが、正直疎ましく感じる自分がいて苦しいです。
かと言って見捨てられるのはもっと辛い。
まだまだ葛藤中です。
あなたはどうですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項