お久しぶりです。
が、あえて匿名で流してみようかなぁと思います。
初めてこのサイトを利用したのは中学1年生の時でした、今が中3なのでちょうど2年前くらい。
何かを検索していて偶然たどり着いた場所でした。
今日も、また偶然たどり着きました。
最後に小瓶を流したのはいつだったでしょうか、1年前くらいかな。
よく覚えていないけれど。
不登校に片足突っ込んだ頃でした。
そして1ヶ月前くらいまでずるずる不登校やってました。
もう受験生ですし最近不登校は卒業しましたが。
不登校になる前から毎回名前を書いて小瓶流してたので、不登校になったとか知られたくなかったし完全に学校行かなくなってからは宛メは見るのをやめました。
時々ここで仲良くしていた子がどうしているのか気になって覗きに来たくもなったけれど。
傷つくだけの気がして結局来ませんでした。
あぁそうだ、その頃リストカットも始めたんです。
そんな自分が汚くて嫌いで、こんなにも温かい場所には辛くていられなかったのもあるのかもしれないなぁ。
今もやめたわけではないから汚いことには変わりないのですが、今日だけはここにいることを許してくれたら嬉しい。
ここにはたくさん助けられました。
優しい言葉も厳しい言葉もたくさんたくさんかけていただきました。
当時の私にとって厳しい言葉は中傷だとしか受け止められず、相手のメッセージを読み取ることが出来ないまま勝手に傷付いたりもしていましたが、気持ちに余裕ができてきた今なら大丈夫かもしれない。
成長、できたのでしょうか。
ここから離れてからの1年間は、結構あっという間でした。
いや、長かったといえば長いような気もするけど。
大切な人ができたのです。
私が頻繁に小瓶を流していた頃から既に知り合いだった人、その時は何も思わなかった人。
同じ不登校だった人。
学校に復帰するきっかけをくれた人。
さすがに私が手首切ってるとかそんな話は出来ませんが、友達の話として聞いてもらったりしました。
自分の感情なんて誰にも言えなかった私が、その人と話しているとずいぶんお喋りになってしまうのです。
私が、欲しくてももらえなかった言葉をいとも簡単に言ってしまうから。
それは辛かったなぁって私のために一緒に泣いてくれる人がいるなんて知らなかった。
同じ学校とかでもなく、少し離れたところに住んでいる偶然知り合った人です。
この人と話すようになってから、好きっていいなぁと思うことがとても増えた。
胸を張って好きだって言えるものがあるのは、幸せです。
私はあの人がとても好きです。
大好きです。
みなさんの好きなものはなんでしょう。
大切なものはなんでしょう。
私はここもみなさんも好きなので、
みなさんが好きなものを私も好きになれたら嬉しい。
なんて。
ああまたこんなに長くなってしまいました。
長文のメールとか苦手で仕方がないのに、宛先が宛メになっているだけでこんなにだらだら綴れてしまう。
それでは、
お元気で。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きって素敵ですよね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項