LINEスタンプ 宛メとは?

なんだか分からないけど毎日息苦しくて泣きたくて誰にも言えなくて(←人をすでに信じられなくなってます。どうせうわべだけ

カテゴリ

なんだか分からないけど毎日息苦しくて泣きたくて誰にも言えなくて(←人をすでに信じられなくなってます。どうせうわべだけでしょ?って思ってしまいます。)
昔は怖くなかったクラスの先生にも中学に入ってからは先生という存在自体が怖く、聞き返されたり質問されるだけで涙が出てきてしまいます。
男子も前は仲良かったのに今は何されるかいつ殴られるか分からなくて話しかけるのも怖いです。
でも、先生にいじめられた訳でもなく、男子にいじめられた経験も無いのです。
なぜなのでしょう…

私はバイみたいなんです。
友達が好きで、でもその友達は私に興味は無くて、興味は無いのにときどき話しかけてくれたり抱きついてくれたりするので溺れてます。抜け出せません。
いつか抜け出さなきゃ抜け出さなきゃと思うが抜け出せません。最近はその子す好かれるより、近づいたと思ったら突き放されるということが嬉しいです。突き放されて悲しくなって距離を置いて二度と話しかけないと思っても、その痛みが無くなるとなぜかとても寂しくなります。そして、その子がまた話しかけてくれるのを待ってその子に突き放されるのを楽しみにしてます。いつかは卒業して離れなくてはいけないのに…どうしたらいいのでしょう。

友達間でいじめられてるわけでもなく、仲のいい友達として入れてはもらっていますが、
どっからどう見ても自分が邪魔にしか思えないのです。
それで抜け出そうと思って、
引き留めてくれるのが少しだけ嬉しくて戻ってきてまた抜け出そうと思って…なんて繰り返してる自分が大嫌いです。
本当は私のことどうでもいいのに道具として雇ってあるだけなのに。知ってるのに餌に釣られてしまいます。
本当に消えてしまいたいと思いますが、
死にたくはないです。
無になりたいです。
真っ白い空間に真っ白な自分がいたらな。と思います。

私のいない世界はどれだけ綺麗で、どれだけ皆が幸せなことだろうといつも思います。
でも、自殺できる覚悟はありません。死にたくはないからです。
自分を傷付けるのが昔から楽しかったので、
昔は頭を叩いてみたり、
肌を引っ掻いてみたりしていました。
最近、リストカットは傷跡が残るのでいいなと思いましたが、
怖くてできません。
もしお母さんに見つかったらどうしよう。怒られちゃう。
怖いです。
なので、学校でもできる、
肌に爪を立てる、食い込ませるということを最近よくしてます。
始めたら止まりません。
どんなに辛くても何もなくても自分の手の甲に跡を残すんです。
最初は、感動もののビデオを学校で見て、すすり泣くのは嫌だったので爪を食い込ませて抑えてました。
でも、数日後、悲しいときに気がついたらそうやってました。
今は、食い込ませている間の痛みが気持ちいいです。
手の甲に残る跡が嬉しくてたまりません。
これは直さなくても大丈夫だと思います。

最近困ってるのが、
学校に行く登校中が息苦しくて吐き気がします。
とんでもない罪悪感に見舞われます。
皆私が嫌いなんだ。そう思えて仕方がありません。
泣きたくても泣ける場所がありません。
その友達も信じられません。
いつ私があなたを嫌いって言った?
メールで何度も叱ってくれました。でも信じられません。
あなただって嫌いなくせに。
隠してるだけなのに。
どうしたら明るくなれますか?


無責任な発言がとても多くてごめんなさい。

名前のない小瓶
32686通目の宛名のないメール
小瓶を572人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたはその好きな友達に一方的に依存しているのではないかと思います。
1度、児童相談センターなどに電話して話してみたり、カウンセリングにいってみてはいかがですか?

ななしさん

もしかして→悲劇のヒロイン症候群


周りの人を気にしすぎて逆に傷つけてませんか
私も似たように他人が信じられなくてでも助けてほしくてでも突き放されてほしいけど突き放してくれないから自分から身を引く、なんてありました
でもそんなことやったら大切なものを失いました

ま、一息ついて、悲劇のヒロイン症候群について調べてみてください

ななしさん

小瓶主さんの方がずっと苦しんでいるとは思いますが、私も急に息苦しくて泣きたくなったり、みんなに嫌われているように感じたり、先生に一言注意されただけで怖くて涙がでたりします。
同じようなひとがいるとなんだか安心します。

泣きたいときは思いっきり泣くべきだと思います。私なんかは家族が寝てから部屋で布団にくるまって我慢せずに泣いたりするとだいぶ楽になりますよ。
それか、熱いお風呂に入るのも落ち着けますね。泣きたい時って胸のあたりがふわふわして気持ち悪いけど、お風呂に入るとそれが取れる気がします。


小瓶主さんが元気になりますように

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me