不純な動機で始めたことってありますか?(>_<)
あったら教えてください!
そしてここで謝りましょう!!
例:生徒会長に立候補したのはモテたかったから…
ちなみに私は、
好きな人に会いたいから、
アルバイト始めました!
ごめんなさい…。
批判しないでください。
明るいこと書いてください。
高校生、女より。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きな人に会いたくてバイトするのは、全然不純な動機ではないですよ(^-^)/
そんなこと言ってたら、突き詰めていくと人間の行動の動機なんて、不純なものばかりです(^^;;
人を好きになるのだって、寂しいからなんじゃないでしょうか(^^;;
結婚願望だって、生活の安定を望むからじゃないですか(^◇^;)
でもそれが人間なんですよ!自分を責める必要はないですし、人を責める必要もありません!人からの批判はともかく、自分を責めるのだけはやめて、今ある自分を受け入れてあげてくださいp(^_^)q
長瀞のにら
ななしさん
周りより何かが優れていたい
イラストを始めた。
その結果についてはまだ満足していないけど、始めて良かったと思える。
ここにだけは自分の感情を思い切りぶつけられる。言葉で表現できないものが込められている。
不純な動機は、純粋な心の動きに変わっていった。
ななしさん
別に懺悔する必要は無いとおもいます。もうねた話か笑い話でいいんじゃないですか。
ななしさん
手に職つけたいので、なんの志もないけど、看護学校におります。
それ自体が悪いこととは自分でも思ってないけど、
たまに実習先とかで「看護師になりたいなんて凄いわねー」なんていわれると、お世辞とわかっててもこころぐるしいです。
7ml
ななしさん
私が図書委員会に入り委員長に上り詰めたのは
本が好きだから、と言うのも大いにありましたが
高校の内申書に書くためでもありました
すみませんでした
でも、委員長になって体験したことはとても良い経験となって私に刻み込まれました
だから私はそんな動機でも委員長になった私を少しは褒めてあげたいです
ななしさん
自分が成長する足がかりになればいいな 程度の気持ちで教職課程をとりました。
子どもが好きなわけでも、先生になりたいわけでもありません。
ごめんなさい。
普段の授業がんばります。
教職の授業もがんばります。
P.S.
先生ってすごいや。
(今まで先生なめてた。ごめんなさい。)
ななしさん
始めたというか辞めるのをやめたという感じですが、わたしも好きな人と離れたくなくて今のバイトを続ける道を選びましたよ^^
ななしさん
逆に純粋な動機ってなんぞ
ななしさん
誰かの扶養に入りたかったから、取り敢えず適当な男捕まえたけど鬱陶しくなったなら捨てた。
ななしさん
白衣を見るためだけに看護士になったという白衣フェチの人もいる。
ななしさん
>批判しないでください。
明るいこと書いてください。・・に、なぜか爆笑。
(あたしだけかい?)
ちなみに、わたしの場合は、
どこかで見下していた幼なじみが、車の免許を取ったと聞いたので
免許を取りにいった。→ドライブはたのしい~*
ラジオでアイドルが、お魚の三枚おろしが出来るようになった
と言っていたので、なぜか意地になって、自分もやり出した。
→ムニエルはおいしい~*(以上、18歳の頃の話)
村八分にしたやつらを見返したくて、今の職種についた。
→他人は、それでも、私を見る目はなんら変わらなかったが、
仕事自体は、たのしい。
他人でよくある、あるあるネタは、
モテたくて、バンド始めました。
ギター始めました。
スノボー始めました、もあったな~
まいたん
ななしさん
生徒会長に立候補した時先生に言われたとおりの公約を掲げたこと。
今でも後ろめたいです。
りぃふ
ななしさん
ヘタリアっていうアニメの影響で
英語勉強してますごめんなさい!
ななしさん
監督に会いたくて園芸入った。
失敗したけど(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項