宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

友達に、それは「好き」なんだと思うよ。って言われた。

カテゴリ

みんなと仲が良くて、優しくて、ひまわりみたいなあの人。
最近その人に対して、
笑顔がみれたら、話ができたら、ふれてくれたら、嬉しい。
普通でいるはずなのになんだかどきどきして病気じゃないのかってぐらい苦しい。
こんな気持ちが心の中にあるって気付いた。
友達に、それは「好き」なんだと思うよ。
って言われた。
自分でもそうなのかな?って思いはじめた。
でもね、そう思っちゃ駄目って自分もどこかにいるの。
嬉しいやどきどきする気持ちに気付いたときに、
あの人には想っている“誰か”がいる気がする。
そしてその“誰か”はあの人を想っている気がする。
ってことにも気付いたから。
自分にとってその“誰か”は大好きな人で、だから2人がお互いを想ってるんだろうなってのはすごく幸せなことで嬉しい。
でもどこかちくんとして涙がでる。

自分はあの人を「好き」なのかな。
でも「好き」と思っちゃ駄目。
この気持ちは「好き」じゃない。
だとしたらこの気持ちはなに?
やっぱり友達の言うように「好き」?
「好き」だとしたらどうすればいいの?
ううん、違う「好き」と思っちゃ駄目。
そればっかりの繰り返し。
こんなの初めてでどうしたらいいのか分かんない。
どうすればいいんだろう。

ごめんね。
自分の気持ち、自分で整理しなきゃいけないのに。
もし意見聞かせていただけたらうれしいです。
最後まで読んでくれてありがとう。
2008.5.15.21時

名前のない小瓶
475通目の宛名のないメール
小瓶を639人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

好き。
でもそう思っちゃ駄目。

それは傷つきたくないからだよね?
でもね、恋愛して傷つくのを恐れちゃ駄目だよ!
気持ちに嘘ついたり、押さえちゃ駄目!
あたって砕けろ!
ホントに砕けたら、いつかまたそれがくっつく時はくる!
勇気だして!
がんばって!

ななしさん

偉くなくて良いんじゃないかな?大人にならなくて良いんじゃないかな?賢くなくて良いんじゃないかな?

優しいから、誰にでも好意を抱くのかもしれないね。

もーっと、シンプルに考えてみたら良い。複雑に考える事は後からでも可能だ。
まずは単純に気持ちを決めよう。

ななしさん

好きイコール恋愛感情ではないと思います。
好きなら好きでいいじゃないですか。

ななしさん

「好き」と思ってもいいと思いますよ。答えは出かかっているんですから、自分の気持ちを押し殺して最後に泣くのは自分なんです。
告白して、それでもし断られても、相手が幸せならいいやって思うと凄く優しい気持ちになれると思います。
大好きな「誰か」さんもその相手を好きと言う事は、「誰か」さんも相手の良さを知ってるって事なんですから、凄く素敵な事です。
言える時に言う。そうしないと後で辛くなりますから、思い切って告白する事をお勧めします。

ななしさん

好きな気持ちは、好きな気持ちだよ。その思い、否定しないであげてほしい。

あなたは優しいから、どちらも大切なんだよね。すごく、素敵。

だけど、好きな気持ち、抑え込まなくてもいいよ。逆に、認めちゃった方が楽だし(*^ ^*)

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。