LINEスタンプ 宛メとは?

『意外』と『以外』意味全然違うのに混同して使ってる人の多いこと…こういうの見るとなんか凄くモヤモヤする。私が気に

カテゴリ

『意外』と『以外』


意味全然違うのに混同して使ってる人の多いこと…

こういうの見るとなんか凄くモヤモヤする。

私が気にし過ぎなのかな。

名前のない小瓶
32051通目の宛名のないメール
小瓶を622人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

全然違うでしょうその2語じゃ?

ななしさん

変換ミスの場合もありますので
多くはスルーしますが
ごく稀に私も気になります。

これからその方の文章が
どんな誤解を与えてゆくのか、と考えてしまうと…
少し心配になりますね。(大袈裟?

どうしても気になれば
ご指摘をなさるか、
伝わればよいと割り切るか…
何れにせよ気にし過ぎないことを
強くお勧めします。

彩る譜

ななしさん

わかります!
『聞く』と『聴く』
なんかもちゃんと使い分けて欲しいと思ってしまいます

ななしさん

あるある
間違いを指摘すると逆ギレする人いるからね…

ななしさん

わかる。
異常と以上とか
見方と味方とかね。

ななしさん

私も逐一気になる派です。

でもたぶん変換ミスなんだろーなと思うことにしてます

7ml

ななしさん

よくいますよね間違えてる人。

私もモヤモヤしますが、きっと変換ミスでもしたんだろう、と思うようにしています。

予測変換でも並んで出てくるので間違えてしまった、ということにしています。笑

ななしさん

わかるー全然違うのにねー

ななしさん

意外と以外の間違いは見たことがありません。単なる変換ミスではありませんか?

意味の違いでしたら未満と以内はよく聞きますが…

ななしさん

ただの変換ミスだということも多いと思います。

ななしさん

ちょっとわかる。

私は、文字に書く場合、
またはネットなど打ち込みもので反映されるものを見た上で
毎度、同じミスの人なら、本当に間違えていると思います。

最近よく見るのが
「喝」を入れて下さい・・を「活」or「渇」
ひどいやつだと「勝つ」と書いてるのを見ることがあり、
おおっ・・汗ダラダラ、と思ってスルーしました。
(喝を入れないもんで)

おまえはどうよ?と問われたら、
打ち込みものでの「キャー!」は、8割変換ミス、
2割は無知経由のマジ間違えかな。
ブログなら、訂正きくけど、掲示板だと、ほったらかしです。
バカだと思われてもええわ~の割り切りです。

指摘すると、逆ギレする人もいるけど、
(すぐ、上から目線とか受け取る人もいるし、
実際、重箱の隅を指摘した気分の、上から目線で言う人も
現実にいるので、結局は人柄の問題なのでしょうか??)

「それちがうよ~」「あ、そうなんだ、どうもどうも」完。
という、普通のやり取りがしづらいこと自体が
ほんとは『??』な気もします。

まいたん

ななしさん

かつをいれる、の“かつ”は“いきるちから”です。

ドラクエの呪文で言えば、ベホマやベホマズン、ザオリクって感じ。

 ドラクエを
 知ってれば
 理解できるはず
(゚∀゚)ノ

ゲームネタはともかく、本来は「活を入れる」のが正しい。これは事実。



正直なところ、タイピングミスがほとんどなんだと思ってますが…


「意外」と「以外」を本気で間違っている人は、こんなふうに突っ込まれるか、陰で失笑されます。


悪しからず。

by28歳くらいの人

ななしさん

大雪が降っていた先月より、多少 暖かな日も増えましたが、室温の設定が常に一定の為、仕事場が砂漠のような方々もおります。

枯渇。干物のようになりかけるそうです。

気を抜くと脱字もし、変換を間違える事もあるので、意識との戦いに、水は欠かせないとの事。

生気あふれる若者達が、意外にも寒いと動けない冬眠体質の為、冬季の室内は、常夏だそうです。

順応性のある者以外は、砂漠地帯と化す職場にて、日が暮れる頃 程良く熱を通されミディアムになりつつある体に、世の無情を感じつつ、帰路へ着くそうです。

ほんの一時を楽しむネットやメールで、疲れから、かなりの誤字もあると、日常でよく聞きます。

なので、誤字・脱字の背景には様々な人生があると、見掛ける度、想像いたします。

人様のお話同様に、私もかなりの頻度で誤字があります。

お疲れ気味の時、皆様にも私にも、心が温かくなる日が訪れると良いなあと思います。


おばあ

ななしさん

ごめ~ん!
訂正です。
(28さいさんのを読んで、マジでか~と思ったので、
あえてしらべたぞー)

喝、は、自分が吐くほう。(気合い入れるとき、大声で)
活、は、外側から入れてもらう時、なんだって。

なもんで、活を入れて下さい=◎、だとな。

いくつになっても、まなぶくん*
ありがとな。

まいたん

ななしさん

飽くまで→悪魔で

が、一番焦る(笑)
しかも結構いる(笑)


普通に変換ミスもあるんだけど、
誰かの変換ミスを正しいと思い込む人ってのもいるから

…笑えないや。笑

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me