人と上手く話せません
せっかく話しかけてくれたのに、上手く返せなくて、話してもつまらないと思われてしまいます
会話が続かないので自分から話しかけるのも躊躇います
高校生になってからこの性格(?)がどんどんひどくなり、友達も少なくなりました
少しでも、話していて楽しいと思われるようになりたいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も上手く話せないです(>;_<;)
話しかけられなくてもあいさつだけしてみるのはどうですか?
毎日の「おはよう」だけでもかなり印象は違うと思います!
ななしさん
自分と同じだ。気持ちわかります。
私は中学生です。
あなたより年下の意見として言わせていただきます。
無理に楽しくしようとしなくていいです。
てか、好かれるようにと思って普段よりはりきってもぎこちない感じになると思うので。
せっかく話しかけてもらったらなら、話を広げてみよう。話に少しでも疑問に思う単語があったら、○○ってなに?と聞いてみるとか。この方法のやりすぎはウザいけどね。
あと、会話がつまったら「そういえば」と言って違う話題をもっていってみるといいよ。
楽しい話題といえば、あるある話だな。
「○○先生ってよく授業で話が逸れるよね」とか、誰でもわかる!ってなりそうなやつ。ニュースで見た話題でもいい。
相手と少し仲良くなったら、試しに自分の好きな歌手とか漫画の話をしてみて。「ねぇxxって知ってる?」と聞くと意外と共通点が見つかるから。
ウケ狙いの言動は程々にね。
特に下ネタ。スベると最悪相手との距離置かれるからね。
ななしさん
笑顔かな^ ^
あと、落ち着いて話すとうまくいくことが多いから、話しかけられるイメージを持つ。
ごめんね。をありがとうに変える??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項