宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

うつになった事は決して悲しい事ではありません。人間生きていれば悩んだり落ち込んだりする事もあるものです

カテゴリ

うつになった事は、決して悲しい事ではありません。
人間生きていれば、悩んだり落ち込んだりする事も、あるものです。
私自身、うつだと分かってから、何度も死のうとした事があります。薬に依存していた時は、気が狂ったように家族に暴言を吐き、家中の物を壊したりした事もありました。

でも、家族は私のことを見捨てず、私と一緒に苦しんでくれ、話を聴いてくれて、ゆっくりではあるけれど、本来の自分を取り戻すよう、サポートしてくれました。本当に家族は大きな存在です。

家族が私に、愛をくれてた事に気付くのに、5年もかかりました。1人じゃないと気付くのに、5年もかかりました。

どうか、うつで死のうなんて思わないで。頼るのは薬じゃなく、自分自身だから。

職場でも学校でも、ひとり理解者を作ると、気が楽になります。
私の場合、職場で仲良くなった方が、自分もうつの治療中だと教えてくれ、日々お互いを励まし合いながら過ごしていました。

残念ながら、私は体調が悪化し、その職場を辞めてしまいましたが、今でもその方とは仲良しです。

うつと前向きに付き合い、自分らしく一歩一歩進んでいきたいです。

マイペースに生きるのも悪くないですよ。

KAoRi

名前のない小瓶
31557通目の宛名のないメール
小瓶を794人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ありがとうございます。
勇気がでました。
お医者さんから、うつ病だと言われた時はショックで仕方なかったけど、私ももう少し前向きに生きてみたいと思います

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。