満たされない毎日
上手く人と接することができなくて、でも諦めたくなかった
今までずっと受け身だったから自分を直したかった
少しでも自ら話を振ったりした
でも何だろう
私が必死になるばかりで、良い方に向かない
理想の友人関係って言うのかな…
周りを見てて
「いいな。私もこんな風な友人関係ができたら…」
っていつも思う
いつもいつも相手の顔色が気になって仕方がない
怖い
私には何が足りないのだろう
どうすればいいんだろう
2008.5.11.08時
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
バカになれ
ただそれだけだ。
BY からめん
ななしさん
人に嫌われる覚悟
みんなに好かれたいって気持ちをすてなきゃ
私もそうだから
すごく気持ちわかるよ
人のはなしきけるのは
すっごいいいことだよ
自分をだしたいなら
はなしをきいて
一人の人にでもいいから じっくり自分を
知ってもらえたらいいんじゃないかな
ななしさん
みんな仲よしに
みえるけど
意外に一生懸命
お互い気をつかって
喋ってるんだよ(^∀^)
友人関係は
めちゃくちゃ疲れる!!!
でも、疲れた分だけ
友達は増えるぞ!
↑実体験した(^^ω)
そしたら
次は居て落ち着く
友達になるから
今は貴方が
精一杯頑張ってp(´∇`)q
ななしさん
相手の顔色をうかがえない人は、良い人間関係を作れないと思うよ。
相手を不快にさせたくないっていうのは、最高の優しさだと思う。あなたは、優しい人なんだよ。
いいんじゃないかな、もう少し今のまま、努力を続けても。あなたの魅力を分かってくれる人、絶対いると思うもの。
良い友人は、突発的じゃなくて、ゆっくりゆっくりと出来上がっていくものだから。
ななしさん
以外と、そういうのを気にしない方がうまくいくと思います
笑顔と挨拶が基本で
人の顔色は必要以上にうかがわないで
ちょっとポカしたからって、
そんなことであなたを嫌う人がいるなら
そーゆー人はほうっとけばいいんです
少しずつ少しずつ、変わればいいんです
焦らないで、ゆっくりいきましょうp(^^)q
ななしさん
新学期。新しい環境。
どう思われるかは抜きにして、とりあえず話しかけてみようとしてます
友達になれたらいいな。
なれなかったら、まぁしかたない。
そんなかんじで。
結局、自分から周りに発信しなきゃ始まらないのかなって。
お互い頑張りましょう。
ななしさん
人と接する以前に自分自身と接しないとね
自分独りの時間をエンジョイ出来る様に輝ける様になれば自然に人は集まる
笑顔と言う光になって輝いてごらんなさい。
無理しなくても大丈夫だよ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項