私はとんでもなく運動オンチです。
なんというか、
基礎体力というものが欠けてるというか、
空間認識力がないというか、
言わずもがな、反射神経も悪い典型的な運動オンチ(;´Д`)
球技はもう苦手とかそんなレベルじゃなく、苦笑のレベル。
バスケなんか、相手にされず味方にもため息つかれる始末。
申し訳ない気持ちと土下座したい気持ちが凄いあるけど、ほんとにやったらそれこそドン引きなのでただ萎れるだけ。
運動出来ないのは甘え!と言われて責められても、
私が素早く走れるわけでも、
パス回しが上手くなるわけでもないから
ただ、
あいつはああいうやつ、
と思ってくれれば嬉しいけど、
そうもいかないか…
ペアでやる運動とか体操なんかも地獄だww
宛名のないメールにも、
運動出来ない、嫌いな人っていますか?
いたら、それはそれでお互い頑張りましょうね…
運動出来る人の痛い視線、教師のなにも見えてないかのようなスルーぷり、同情、ドンマイ!といってくれた子でさえ舌打ちする…
体育は憂鬱さ…
by.高校生
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
僕なんか、小学生のとき、跳び箱三段飛べなくて、跳び箱恐怖症、
で、体育の授業仮病で休んでばかりいたら、往復ピンタ20連発
昔は、凄いでしょう
ななしさん
分かります…
すっっごく
分かります。(二回め
いちばん嫌なのは
運動会のリレーです。
それから、新学年の
初っ端にある体力テストです。
人並みなのは
腹筋くらいです。
計測後、新しいクラスメイトに
苦笑をされた時の
何て声をかけよう…
という顔をされた時の
何とも言えない気まずさ。
運動をされる方を
見ているのは好きなのですけどね。
運動神経が悪いと
怪我をしやすいそうです。
お互い気をつけましょう…!
彩る譜
ななしさん
私も同じ高校生ですが、気持ちすごーく分かります!!
究極の運動音痴です(゚Д゚)
体育の時間が苦痛で仕方なかったですね。
高3にして泳げないしボール飛ばないし足遅いし…
周りの視線も気になりますよね(>_<)
でも、最終的に人生に役立つのは勉強だ!!と思って勉強頑張ってます。体育、辛いと思いますが勉強や他のことでカバーできるよう頑張ってくださいね(^^)
大学入れば体育なんてほとんどやらなくて済みますし!!
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
どうも、小瓶主です<(_ _)>
昔は体育に関してもっと厳しかったと言いますが、確かにそうですね((((;゚Д゚))))
恐怖ですよね跳び箱も。飛べないことよりも、笑われることが辛いんですよ…
ビンタなんて、今では普通に虐待ですね(`Δ´)
彩る譜さん
ひー、リレーションわかります、今ではもうやらなくてもいい感じなんですけど、めんどくさかったです。
体力テストもあれ、やですよね、初っ端から恥ずかしさの露呈です汗
怪我には彩る譜さんもお気を付けて
お二方のコメントとても嬉しかったです。
励みです
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
わわ、お返事遅れてすみません
勉強もイマイチなのですが、なんだか貴方の言葉に救われました。
本当にありがとうございます…!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項