宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

自傷を我慢する必要はない。言う必要もない。嫌な気持ちにさせるだけ。上手に隠せば誰も傷つかない

カテゴリ

自傷を我慢する必要はない。

言う必要もない。嫌な気持ちにさせるだけ。

上手に隠せば誰も傷つかない。

名前のない小瓶
30630通目の宛名のないメール
小瓶を743人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分は自傷はしない。
でも、自傷はわかって欲しい表現のひとつでもある場合がある。

嫌な気持ちにさせるつもりはないとは思う。

本人は多分それ以上に心に深く傷を持ってどうしようもないでいる。

不快に思う人の気持ちも分からないではないが。

説明しても討論しても、健常者との疎通は困難であることだけは間違いない。

よって結局自傷してしまうのだと。

エンドレスなテーマですね。

ななしさん

まさにその通りだ。

ななしさん

>上手に隠せば誰も傷つかない。

小瓶主さんの心と体が傷付いていますよ。
感染症の危険もあります。

ななしさん

上手に隠せない私はどうするばいいですか?

ななしさん

我慢する必要はない
自慢する必要もない

ななしさん

今は上手に隠せててもいつかはバレますよ。是非、自傷を我慢してみてください。そして、我慢したことによって得たストレスを私や他の誰かに話してみてください。もしかしたら、少しはすっきりするかもしれませんよ?それでもだめな場合は、また別の手を考えましょう。頑張ってみてください。私も応援しています。

大変な生意気な長文申し訳ありません。それでは失礼致します。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。