LINEスタンプ 宛メとは?

親は鬱病です ストレスがたまると3ヶ月に一回物凄く酷い言葉を言われて 大抵の毎日は少しずつ色々言われてます

カテゴリ

中学生です
いつもいつも暗くなるような事はネットとかで
言ったりしたら気分が
悪くなったり
構ってちゃんじゃない?
って思われるのが嫌だったし
迷惑になるから言えませんでした
友達にも言えないし
親は鬱病で言えないですし
家の中に居場所がなくて
言える相手もいませんでした
いつも辛くなって溜められなくなったら先輩に聞いて貰ってましたが
いつまでも頼ってちゃ駄目と思い最近誰にも言えませんでした
前置き?がかなり長くなりましたが
親は鬱病です
ストレスがたまると3ヶ月に一回物凄く酷い言葉を言われて
大抵の毎日は少しずつ色々言われてます
自分で抱えきれなくなってきて自傷行為に陥ってます
一回家から出たいのですが
どうしたらいいでしょうか
自傷行為を辞めるにはどうすればいいんですか
辞められなくて辛いです
まとまって無くてすみません

名前のない小瓶
30624通目の宛名のないメール
小瓶を621人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

マイナスな言葉は聞いているだけでも辛いですよね…。

ただ、親御さんも、日々生きていく事がすごく辛いのですね。
しかし、親御さんの人生に、アナタが振り回される必要はありません。

信頼できる学校の先生にヘルプのサインを出しましょう。
学校の先生がダメなら、各自治体にある『児童相談所』に相談しましょう。

アナタと親御さんが、これからの人生を正しく生きて行く為に、勇気を出して「大人」に相談してください。

参考になるか解りませんが、考えているよりも、行動に起こした方が絶対に事態は好転する可能性が高いので、行動に起こしてください。

ダメな時は、また、打開策を考えましょう。

ななしさん

僕もそんなことあったからその気持ちわかる。でも、多分親も酷いこと言うの後悔してると思うよ。だから、そういうときは、さらっと受け流して、次の日になるのを待つしかないと思うよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me