「○○と思われるかも…」
みたいな言い方を見る度思う。
…つーことは、少なくとも自分はそう思ってるってことだ、とか。
既に自分でそう思ってるんぢゃん、とか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
誤解を生む危険性のある振舞い・表現ではないかという指摘意外の意味を勘ぐってどうするというのか。それとも「~と思いたくはないんだけど勿論違うよね」位のしつこい表現でなければ納得できませんか?
ななしさん
一通目の人のお返事の意味がよく解らないんだが…(・・;)
ななしさん
…と思われるかも
と、既に自分で相手の反応を予測するからこそ
「私の言いたいことはそれと違う」
ことを強調するためにその言い回しを使う。
それだけのこと。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項