LINEスタンプ 宛メとは?

母をグループホームに入れたのは私…姉が言ってたのを思い出します、姉とは兄弟の縁きられたし父は母より先に他界

カテゴリ

私も死にたい…生きるって大変、母をグループホームに入れたのは私…姉が言ってたのを思い出します、姉とは兄弟の縁きられたし父は母より先に他界…今私一人暮らし、私も軽度の知的障害がありそれでもヘルパーの二級とガイドヘルパーの資格を取りました、でもそう簡単には甘くなく思うように仕事へは付けず、姉の一言が今でも耳に残り“あんたのせいやろーお母さんが施設に入ったんは又入るようになったのは…”私も出来れば引き取りたいでも人より普通でないから仕方ない…お仏壇に話しかけています。。父に

名前のない小瓶
30399通目の宛名のないメール
小瓶を626人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大阪だったら仕事あるぞ

(´・ω・`)

ななしさん

私も、ものすごくよく似た環境です。
あなた、悪くないよ。
限界まで頑張って、これ以上は自分の力だけでは無理だったから、力を借りるために施設を活用しているってことじゃないかな。
おねえさんの言葉、胸につきささって忘れられないだろうけど、そんな言葉を吐くなんてひどいなって思う人がここにいるよ。
えらそうにごめんなさい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me