最近歯の治療に通ってる夫。
今日も歯医者に行くと言っていたので食べやすい柔らかい物を…と思いシチューを用意していた。
ところが歯医者終わったら夕飯食べれないと連絡が。
麻酔したもののかなり痛かったらしい。
帰ってきて試しにシチューを出してみたら具も一緒に何とか完食したが買ってきたのを食べると言うので作った、冷凍ちゃんぽんを…。
なぜちゃんぽんにしたんだろう、キャベツとか固い具がたくさん入ってるのに、もっと食べやすい麺類にすればよかったのにと思いつつ…。
聞いたら野菜がいっぱい入ってるからだって。
四苦八苦しながら麺だけ完食、野菜は結局全部残した。
意味ないしもったいない。
普段温和な夫が珍しく痛ぇとイライラ感をあらわにしていた…。
と同時にすっかり塞ぎ込んでしまった。
ちょっと心配…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
根っこの治療でも始めたのでしょうか。
神経を抜いたばかりの歯はどうしても痛みます。
歯ごたえのあるものは避け、野菜などは柔らかくした煮物が良いかもしれませんね。
数日経てば痛みも落ち着いてくるでしょう、それまでの辛抱です。
そういえば旦那さん、痛み止めは飲んでますか?
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
そうです、根っこの治療です。
痛み止めと抗生物質を処方され飲んだのですがあまりの痛さに効かず眠れなかったようです。
それから数日間毎日消毒に通いました。
あれから1週間経ち、だいぶ痛みも引いて今日ようやくお粥を卒業しました。
ただメニューは柔らかいものにしました。
明日から弁当も復活です。
まだ食べると痛むそうなのでもうしばらく柔らかい物を続けていこうと思います。
ななしさん
また、違うけど、強制したときのことを思い出した。メチャクチャ痛くて、シチューなんか食べれたものじゃなかった。 プリンとかそういう系の舌で潰せるやつじゃないと辛いよ。
カレーを大泣きしながらほとんど食べれなかった痛い思い出。
シア
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
シアさん、お返事ありがとうございます。
私も子供の頃に矯正したことあります。
金具が歯茎に当たったり最初は圧迫感で痛みもありましたね。
でも食べづらくても何とか食べてれていたので実際に食べれない辛さはあまり身をもって経験していないからどこかで大袈裟では?という気持ちも僅かながらありました。
食事は普通にできるようになったものの、食べ物が当たるとまだ痛むそうです。
ただ我慢できる痛さなんだと思います。
あと今回治療したのと反対側の詰め物がこの前取れてしまい、またしばらく通院が延びそうです。
ななしさん
私は食べづらいというんじゃなくて、食べれませんでした。
きっと、小瓶主さんの矯正はまだ程度が優しかったのかな?と。
私の場合、乱ぐい歯だったから、とことん歯を動かしたよ。それか、小瓶主さんは痛みに強い人なのかな。
今じゃあ面影ないくらい歯並び良いけど、あの時は地獄だったな。
旦那さん、少しは日常に戻ってきてますか?
私のなかでは食事って重いから、心配。
シア
ななしさん
シアさん、再びのお返事ありがとうございます。
私の時は顎が小さく永久歯に生え替わったら収まりきれなくなった為出っ張ってる歯を抜いて揃えました。
何本も抜いて痛くて堪らなかったけどなぜか薬も飲まずに我慢していましたね…。
夫は食事は普通にできるようになりました。
ただまだ腫れてる為食べ物が当たると痛むそうです。
我慢できる程度の痛みなんだと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項