宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

思ったことを言わないで我慢してると耐えられなくなって全部履いてしまう。それが原因で嫌われるのかな

カテゴリ

思ったことを言わないで我慢してると
耐えられなくなって全部履いてしまう。

それが原因で嫌われるのかな

名前のない小瓶
29903通目の宛名のないメール
小瓶を502人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そうなんじゃない

爆発したのって、相当威力あると思う

私も同じことしちゃったことある

こんなこと言ったら逆に傷つくだろうな、嫌だったけど黙っといたほうがいいかな、って、そうやって小さい小さい不満が積もって、あるとき爆発した

とても傷つけた
とても傷つくことを言われた

私はその相手と顔を見るどころかしゃべれなくなったこともあった

手も何回も切った
今もやめられない

傷つけた相手とは今は仲良くできてるけど、元通りになるまで時間がすごくかかった
元通りになれないことも、きっとあると思う

だから、あんまり我慢せずに、我慢してるって自覚があるなら、小出しにしていく努力は必要じゃないかな
相手に頑張って伝えないと、不満はたまるばっかりだ
相手が相手自身の間違ってたところを、素直に認めてくれたらいいね

ななしさん

嫌われてるって感じるということは、相手の気持ちに目を向けることができるっていうことだよね。

そして、思ったことを言わないで我慢することもできる。

問題は耐えられなくなってっていう部分だね。

内容が具体性にかけることもあるけど、具体性があったとしても難しい問題だね。

というのは、たとえ相手を思いやって本音で言った言葉であっても、その言葉を相手がどう受け取るかということだから。

たとえ、辛辣な意見であっても、言った本人の言動に一貫性があれば、その人にきちんと伝わることもある。

自分の発言に責任を持つよう心がければ少しは気にならなくなるんじゃないかな?

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。