宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私の書き込み(投票)で宛てメ内での…言い合いになってしまっていて…本当にごめんなさい

カテゴリ

6083通目に送った者です

……勉強や…家のごたごたで返事を見るのが遅くなりました…

皆様に謝ります…
返事を下さった方には本当に涙が出るくらい感謝します、でも…私の書き込み(投票)で宛てメ内での…言い合いになってしまっていて…本当にごめんなさい…私のせいで本当にごめんなさい…
皆様は私のことを思って言ってくれているのに、投票しなければこんなことにならなかったのかも…って思いました…本当にすみません…


私は中学三年生でバイトは出来ません、だから親には逆らえないんです。お金は祖母から時々貰っています…私はいらないと言っているので…祖母には。

家出も出来ません、祖母には迷惑かけたくないし受けたい高校だってあるから…だから親には逆らえないんです…殴られても。我慢すれば良いんです…



返事を下さった方本当にありがとうございます、心から感謝を申します。
私の投票のせいで言い争いにもなってしまって不愉快に感じた人もいるのではっと思います…すみません、もう投票しません、これで最後にします…


ありがとうございました

名前のない小瓶
6148通目の宛名のないメール
小瓶を469人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なんかね、あなたには本当に申し訳ない事をしたと思っております。謝らなければならないのはこちらの方です。

ただでさえ辛いのに…本当に済みませんでした。
気分を悪くしてしまったのはあなたの方ですよね。

返信同士でのいがみ合いは当人がしている事ですから、当人同士の問題なので、
あなたのせいなんかでは決してありません。
真剣に考える場であればあるほど、討論になってしまうのはむしろ良い事かもしれません。

あなたは、その様々な返信を読んで、そのお返事の中にある事とご自分の状況と照らし合わせて、ご自分の思いをよく見つめて、ご自分の幸せの為に建設的にお返事の中身を部分的にチョイスして欲しいな、と思います。

失礼をお詫び申しあげます。
あなたの明るい未来と幸せをただ願っています。
あなたが誰にも言えない辛い想い、どうしようも無い気持ちを、又ここで待ってますね。懲りずにまた聞かせてもらえると嬉しいです。
36歳主婦

ななしさん

いやそれは違うと思います。たしかに最近の若い人には我慢が足りないかもしれませんが人権は尊重されなければいけません。おばあさんのところに逃げることも場合によっては許されるんじゃないでしょうか?

ななしさん

思ったのですが。
おじいさんはいらっしゃるのでしょうか?おばあさんはおじいさんとお二人で暮らしてらっしゃるのかな?それとも、お独りで暮らしてらっしゃるのでしょうか?

お年寄りが二人だけで暮らしているとして、独り暮らしならば尚更、若くて体が動くあなたが家の手伝いをしてあげる事は、とても心強いし助けになると思います。
おばあさん宅で暮らす事が迷惑な事にはならないはずなのです。
今まで家の手伝いをしてきたあなたなら、おばあさんのお役に立てる事が沢山あるはずです。

まずはおばあさんに相談してみたらどうですか?お母さんからされている事。お兄さんとあなたに対するお母さんの態度。あなたがどれだけ辛いかという事。そして、あなたが今の家で暮らすことが辛い事。

おばあさんがもし、あなたと一緒に暮らす事を承諾してくれたら、その次はお母さんに相談してみる。ただ、お母さんがその話を冷静に聞いてくれる人だといいのですが。

ちょっと矛盾していて理解できないとは思いますが、お母さんが、あなたを憎いという感情ではないにしてもあなたに手をあげてしまう事は、本当はお母さん自身もとても辛い事です。

お母さんと離れる事は、お母さんの為でもあると思うのです。
この事も念頭に入れておいてみてください。
36歳主婦

ななしさん

あ…。やっぱり、中学3年生でしたか…。
解決策にならず、すみませんでした。

でも、忘れないでほしいんです。

あなたは、モノなんかじゃ、ありません。

痛みも苦しみも、楽しみも嬉しさも感じる事ができる、『人』なんです。
おばあちゃんやお母さんと、同じ。

我慢すれば良いものではなく。
『痛い』って、言っていいんです。

おばあちゃんのところに行ったり、児童相談所に相談して、距離を置いてください。
で、落ち着いたら、あなたが幸せになる事で、お母さんに、『一緒に幸せになろう』って気付かせてあげてください。


ガラス玉

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。