宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親が全部選んできた。親が望むだろうを忠実に選択してきた。就職先、私が望んで選択した。ダメだった。初めての選択が不正解だった

カテゴリ

親が全部選んできた。
服も、靴も、髪型も。メガネも、学校も、大学も。親が望むだろうを忠実に選択してきた。

就職先
私が望んで選択した。私の意思で私のために選択したつもりだった。
知名度があって、特殊で。
「私の娘ここでこんな事して働いてるの」
そんな自慢話がちゃんとさせてあげれる会社。

ダメだった
初めての選択が不正解だった。それだけで打ちのめされて、やっぱり私はダメなんだ。1人で居場所も見つけきれない。
周りの人と違う。まるで私は人じゃないみたい。頑張れない。次の選択が怖くてできない。あぁ、嫌な人生がまだ続く。

名前のない小瓶
229697通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 noteはじめました。 宛名のないメールの管理人のサロン LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。