宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親の喧嘩ってどうしたらいいの?

カテゴリ

両親が喧嘩した。
母親が溜まった不満をぶつけて、父親がそれにぐだぐだ言ってる感じ。
私的には、母親はさっさと逃げるべきだと思ってたんだけど、こうなった一因は私だから、何も言えない。
父親の返事も高圧的で気に入らない。駄々こねてる子供相手にしてる感。本気にしてなくて、イライラする。挙げ句の果てには逆ギレして寝るって子供かよ。
こんなクソ野郎の性格を色濃く継いでて、自分の血を抜きたくなる。
母親は出て行くって言ってる。確かに私との相性はクソだけど、でも、やっぱり家にずっと居なかったクソやろうと一緒に住みたくないし、大好きだから出て行かないで欲しい。
………ていうか、私は家に残る前提なの?
どうして私も出てっちゃいけないの?

こんな人生、歩みたくなかった。


皆さんは親の喧嘩を見た時、どうしていますか?
自分へのアフターケア?はどうしていますか?
教えてくれると嬉しいです

229419通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。