はじめまして。
40代も半ばを過ぎ、このまま時間だけが流れて、一人で何となく生きていくものだと思っていました。
過去に男女ともに交際経験はありますが、女性に惹かれることの方が多いです。
好きになった人は20代、親子ほど年齢が離れていること、彼女は今付き合っている人はいないけど、いずれ結婚はしたいと言っているので異性愛者と思われることから、誰にも言えずにいた時、ここをみつけました。
今年の人事異動で彼女と同じ部署になりました。
真面目で大人しそうで、でもちょっとした時に笑顔で声をかけてくれて、最初は単純に後輩として可愛いなぁと思っていました。
私は自己肯定感が低く、ネガティブで、感情の起伏が大きいです。
逆に彼女は(本人曰く)あまりストレスを感じないタイプで、あまり感情の起伏も大きくなくて。
でも私に接する時はすごく笑顔だったり、私を見つけると小走りで駆け寄ってきて、隣に並んで話しかけてきたり。可愛くて仕方ないんです。
他愛ない話をすることも増え、知れば知るほど好きになってしまって。
でも、母親と同年代の私に恋愛感情を持たれているなんて知ったら、この距離にさえいられなくなる。
気持ちに蓋をしようと努力してみたものの、出勤すれば毎日顔を合わせるのでそれも難しく。
彼女が他の人(男女問わず)と話をしているだけで、涌き出てくる嫉妬や独占欲。
その感情に気付いた瞬間の自分への嫌悪感と羞恥心。
自分の幼稚さに嫌気がさして距離を取ろうと思っても、彼女から話しかけられるとどうしても心が踊ってしまう単純な自分の情けなさ。
そんななか、彼女に「○○さん(小瓶主)には、かなり素の自分を見せられるくらい仲良くなれた、数少ない人なんですよ」と大好きな笑顔で言われました。
嬉しかった。すごく嬉しかった。
同時に私の気持ちはやっぱり絶対に悟られてはいけないと思った。
彼女が幸せなら、私も幸せと思える時も確かにあるのに、彼女の特別な存在になりたいと望んでしまう。
私はどうすればいいんだろうと、日々悩んでいます。
文字にしてみたら、少しはすっきりした気がするけど、また明日から悩み続けることになるんだろうなぁ…
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください