高校の時、いじめにあった
下ネタ嫌いなのを良いことに弄られ、集団で下ネタ言われ逃げようと抵抗したら「暴力振った謝って、うちなにもしてないじゃん」でも集団で一緒に弄ってたよね。それじゃあ変わんない
でもあいつの事だから
「うちバカだから分かんないw」「なんか言って?ああああああああwwwww」
…ダメだ暴力で捩じ伏せたりカッターで切りつけたくなる。
…でもそういう目に合ってないと弄られるってどれだけ辛いか分かんなかった。皮肉だな。
…許す気無いけど。あんただけじゃない。他の奴らも。
だけど先生。てめえらは許さん。
教室でそれが思い出される度痛くて教室で騒いでも先生はレッテル貼っただけで、全くなにもしてくれなかった
いじめに気がついても三者面談で話してくれなかった
いまでも土下座して謝ってほしいです
先生全員
あとパソコンの授業の先生は私をいじめてんの?ってくらい存在した意味なかったので、死ぬ気で土下座して謝ってほしい
体育のダンスで「固い固い」って言ってきたけど、どういう風に固かったのか具体的に教えて頂きたかったです。対策教えて頂きたかったです。
短大の英語の授業でお菓子を授業中にお裾分けしている方がいらしてて、先生も外国の先生だからか許容してた。
私もお菓子を皆にあげたいと思って、コンビニ程度だけど、お菓子を沢山買ったけど、空気的に渡すタイミングが分からず、バスの時間ばっか皆気にしてて渡すこと出来ず、お菓子をポンとおいて暴言吐いて帰った。
その後も、お菓子のことをうまく口に出せなかった。
事務員さんの人も嫌いだった。
マイペースな私がいけなかったけど、
遅れるとずっと睨んでるのがパニックで怖くていじめだと思った。
脳のある鷹は爪を隠す。
意味をちゃんと分かっていないが、
見えないところで爪を研いでいる事だろう。
だけど鷹になりきれない生き物は、
こっそり家で練習しても
「ちょっと家で練習すれば良かったね」って言われたりする等
ちょっとでもプライドを傷つけられただけで例え親に対してもきっと爪を向けてしまうだろう。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください