宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

周りに恵まれていても、しにたいと考えてしまいます。誰かに話を聞いてほしいです。そして、これからどうすればいいのか誰か教えてくれませんでしょうか。

カテゴリ

8月に仕事を辞めました。朝起きた時、涙がとまらなったことをきっかけに辞めてしまいました。
そこからこの3ヶ月、目をずっとつぶってても寝れなくて、高頻度でしにたいと考える様になりました。一度、その行為をする直前まで陥ってしまったこともあります。
現在は何もする気力がなく、何もしてなかったのですが、親に言われバイトを探しています。

きっと自分はかなり恵まれています。
居心地が悪いですが、寝れる家があります。私は家族と仲が良い方です。大好きな友人もいて、自分を受け止めてくれる恋人もいます。

皆優しくて大好きです。
特に恋人は自分には勿体ないくらい大切な人で、再来年には同棲しようと頑張ってくれています。今自分を繋ぎ止めてくれているのは恋人だと思います。
でも、しにたくなるんです。一度それを相談したとき泣きそうな顔をみて、もう大丈夫としか言えなくなりました。

いきたくないは、大切な人を傷つけてしまいます。でも、自分は何もできない人だからいきている価値がわかりません。
これから何をすればいいのかわかりません。正直何もできる気がしません。でも誰も傷つけたくありません。どうすればいいのでしょうか?


支離滅裂な文章になっていたら申し訳ありません。それでも、ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました

名前のない小瓶
229021通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。