僕の現在位置です
昨日出勤したときの話。
家の前が都道で割と交通量多めなんだけど、交差点の手前に小型 SUV がハザード焚いて止まってる。
バンパーには傷と凹みが数ヶ所。ヘッドランプのレンズは割れてた。
近づいてみると、交差点の真ん中にひしゃげた自転車が。
その奥には、社名の入った4ナンバーのトラックが不自然に斜めに止まってる。
いやな予感しかしない。
団地の入口脇の高い垣根で見えなかったけど、その陰に自転車の運転者らしき高齢男性と、助けに入ったと思しき2名が座り込んでた。
隣には SUV とトラックの乗員らしき3名(SUV1+トラック2)がいるも、みな腕を組んで突っ立ってる。
高齢男性に声を掛けてるのは前出の2名だけ。
救急車の到着を待ってるようだった。
これは想像。
初めに SUV が自転車ごと男性を撥ねて、数メートル先で停車。
後続のトラックは、交差点内に残された自転車に気づくのが遅れて急ハンドルを切ったので、変な場所・向きで止まってる。
あくまで想像でしかないけど。
怖いな。
ここ最近、毎日のように交通事故の現場を目撃するんだ。
街路樹に突っ込んだ軽トラを見たと思えば、高速の追越車線で玉突き事故が起きてる。
疲れてる日は車に乗らないとか、無理な割り込み/追い越しをしないとか。
自転車もそうだよ。車両だし。
救急車のサイレン、赤色灯。
中3の冬の交通事故(轢き逃げ)を想起させるトリガー。
ちょっとの注意で減らせる事故もあるよね。
ホント、気をつけたいな。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項