宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

二面性というか多面性というか。一つの自分でいることが出来ない

カテゴリ

一つの自分でいることが出来ない

本当は一つなんだろうけど

無理


学校とか家とかの自分は対外的な自分
他人に見せる用の、ちゃんとした、笑ってて、ちょっと口が悪くて、平たく言えば「表の自分」。


別に「裏の自分」があるわけじゃなかった。昔あったかもしれないけどもうないつもりだった



人に見せる用じゃない、自分だけの、内面的な自分は誰しも持っている、と思う

自分にしか見せない自分、とでも言うような



そんな醜い自分すら晒してしまっている



横から見れば「心を許しすぎている」とでも言うんだろうか





ストレスがかかると

それに対応しないといけなくてそっち側の自分が頑張る

その代わりに反対側の自分が壊れる

壊れる部分は自分にしか見せない部分のはずなのに

それを晒して押し付けてしまってる



つっけんどんになるとか
愛想悪くなるとかじゃなくて

まあそう受け取られるんだろうけど

上手く動かなくなる

何をしているのかわからなくなる



その代わりに対外的自分は驚くほど「完璧」になる



弱すぎる



今これを書いているのは

対外的な自分が生きている場所で内面的自分が書いてる




自分の事を許せないから

内面的な方の心を許せるのが一人しかいなくて

それで迷惑しかかけない


家に帰ればリラックスできるだろなんて思われるかもだけど

あの家の人間に心許せるわけない





ああきっとこれからも

壊れた自分しか見せられない

対外的な自分で接せない

そんなクズなんて捨てられてしまうよ



もう許されない

229367通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。