無理も過ぎれば無茶に成る
無理
やれば出来ること
無茶
やっても出来ないこと
・・・・
とは言ってもナ
・・・・・
思い出したことが在る
まだ流島に流される前
負の感情
苦痛、疲労、吐き気、嘔吐
希死念慮
パニック
に呑まれ喰われる前の話し。
昔から忙しかった
忙しいだけだった。
このまま綴ると
痛みの伴う記憶
と
面倒臭い記憶が蘇りそうだからこれより深いところには意識と記憶は潜らせない。
流島に流される前、違う部署だけどかるーく話せるオジサンが居た
そのオジサンと今日は忙しいネー
何杯よ?
俺?
三杯三杯よ!
とか
10杯10杯よ!
とか
言って紛らわしてちゃらけて居たんだけどね
忙しいと視界や思考が狭くなって息も出来なくなって
視野狭窄
思考狭窄
に陥ってろくな事には成らないんだけどね
余裕が或る時はそんなことを言ってた
三杯三杯?
10杯10杯?
何のことだ解らないよね?
忙しいと
もーいっぱいいっぱいだ!って言うじゃんね
目安としてはいっぱいより大変な時にその倍数で2とか3とか10とかお気持ち表明してたっけな
最大50杯までに成ったことは在る
ホント忙しかった、忙しいだけだった
得たモノは
苦痛と疲労とお払い箱と雑に扱われる特典だったな
忙しいの「忙」って
心を亡くす
って書くんだよね
忙しいと心の余裕を無くして
心を亡くすんだよね
心が乾く
視野狭窄、思考狭窄
イライラ、不機嫌
事故多発、焦り
ろくな事は無い
苦痛の記憶が蘇りそうだからこれより深いところには意識と記憶を潜らせない
もう今回は此処で綴るのを止める。
少し記憶が痛い
地獄を見れば
心が乾く
なんて歌詞が在ったな
炎のさだめ/TETU
心が乾くと乾燥するから燃える燃える
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項