宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

体育の先生が怖い

カテゴリ

私が通っている学校は通信制高校で、私はその中でも特別室っていう所謂心の病気を抱えた子が行くクラスに通っています。

私は一人で学校に行くのが怖いのと家がだいぶ遠いのもあって、母に教室の前辺りまで着いて来てもらって何とか学校に通っています。

それで体育の時も母に着いて来てもらって、母が居なくなるまでは体育の先生も普通に優しかったんですけど、授業始まった瞬間に皆の前で今回は良いけど今度から親と一緒に来るのやめてと言われてしまいました。

こういう事は今回だけじゃなくて、他の皆にも似たような事してて正直怖いです。
この先生が担当の時は怒鳴られたり暴言が日常茶飯事です。
その先生だけしか体育の先生居ない訳じゃないし、同じ先生が何度も体育担当する訳じゃないのも分かってるけど、次の体育があの先生だったらって考えると怖いです。

夢にまで出て来て怒鳴られるし、正直この先生自体がトラウマです。誰に相談したら良いのか分からないです。

拙い変な文章書いて申し訳ありませんでした。

227848通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。