宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

漠然とした不安が急に襲ってきやがったっ!(?)具体的に何に困ってるのか分からない…死にたい、消えたい、辛い、苦しい

カテゴリ

※アホみたいに情緒不安定です。
ただ深夜に書いた愚痴でしかない。

なにへの不安かわからないのに
ずぅっとモヤモヤしてる…
なんか辛い。
なんか苦しい。
胃の辺りが重くて冷たい。
何でか分からないのに気持ち悪い…
謎の吐き気ってめっちゃ困る…
勉強やだなぁ…
誰か中3英語教えてくれぇ…_:(´ཀ`」 ∠):
助けて欲しいけど、
具体的に何に困ってるのか分からない…
死にたい、消えたい、辛い、苦しい。
それだけで表現できる感情じゃないのに。
そんな言葉ばっかしか思いつかない自分
ボキャ貧すぎてやだなぁ…
痛い、心が
…倒置法だね。(?)
生きる意味がわからない…
生きてて良いの…?
みんなから嫌われてるよ?
どーすんの…?
どうしたら良いの…?
生きたいのか死にたいのかも分からない。
否定されたくない。
存在価値を失いたくない。
また嫌われるくらいなら
自分を無かったことにした方が
マシみたいに思える。
生きてて辛い。
死ぬのも怖い。
死んで良いのか、生きて良いのか…
誰か教えてよ…
でも消えない。
ずっと消えない。
誰に何を言われてもずーっと消えない…
心の奥の奥で、自分は
死ななきゃいけない人間だと思ってるから。
死にたい気持ちが消えない。
だからずっと苦しい。
でももっと辛い思いしてる人が
今日もすっごく頑張ってる。
なのに僕は何も出来ない。
出来ないことを言い訳にして何もしない。
だから自分なんか死ねば良い。
早く早く。
また誰かに迷惑をかける前に。
さっさと死ななきゃいけないのに。
死ぬ勇気もないクズ。
こんなクズだから消さないといけないのに。
自分を愛す…?
出来ないよ?
だってゴミクズだもん。
一分一秒でも早く消さないといけない
何も出来ない癖にに迷惑かけ続けるような
グズで無能な害虫だもん。
嫌いだよ。
死んで欲しいといつも思う。
死にたいし、死んで欲しいくらい
自分の事が嫌いのに死ねない。
何で?
何でなの?
嫌いで嫌いで大っ嫌いだよ。
何も出来ない癖に。
人に迷惑かけ続けて、それを正当化して
ずーっと逃げ回って生きて…!
嫌いだよ!!
愛せる所なんて一個もない…!!
だから他人の評価に依存して
勝手に嫌われて勝手に落ち込んで
また勝手に病むんでしょ!?
そんな人間が社会で生きていけんの…?
不安どころか絶望だよ…
生きるの辛いよ…
居場所ってなに…?
正しい人間関係ってなに…?
上下の中で気を遣い合う友情関係を
一生続けていける自信ないよ…
大人はみんなやってる。
それが正しい。
分かってるのに…
何で出来ないの?
違う、努力してないだけだよ…
出来ないことなんて無い…
出来るようになる…
でも出来るようになる間
嫌われ続けなきゃいけないの…?
それは自分次第、分かってる…!
でも嫌われ続けた人間が
今更まともな人間関係を築けるのかな…
無理だったらどうしよう。
こんなことを考えてる暇なんてないのに。
勉強しなきゃいけないのに。
どこまでも要領の悪いクズ。
頑張るって言っても何を?
誰かが教えてくれないと
自分で考えて努力する事すらできないの?
何をしたら良いか分からない。
分からないから何も出来ない。
ハイ、負の無限ループだ。
あーあ…
どうしようなー…

名前のない小瓶
227007通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

薬飲めば解決するやつです。分泌の異常というアレです。精神科予約とらなくても、町医者に相談すれば睡眠薬とか抗不安薬くらいなら出てきます。うつ病とか統合失調症の疑いがあればあらためて紹介状もそこで出てきます。まずは病院へ。

ななしさん

つらいですね。
私も毎日毎日わけのわからない不安と希死念慮に襲われています。
生きるのがつらいのに死ぬのも怖いのも同じです。
私の場合は精神病のせいでした。
あまりにそういった状態が続くようだったらそれはあなたのせいじゃなくて病気のせいかもしれません。一度心療内科などを受診してみるのもいいと思いますよ。

ななしさん

死にたいほど自分がクズで嫌いと思っているのなら、もう自分を許して大切にしてみてはどうでしょうか?

私はそうしました。
自己否定やめて自分を徹底的に大切にしようと決めました。
私も自分が嫌いだったからです。

嫌いな自分が消えても、変わっても別にどうでもいいや!
上手くいかなくてもどうせこのままだと死ぬんだから構わない。(死にたかったんです)
そう思って徹底的に自分と向き合い、大切にしました。

やってみると面白いもので、嫌いなはずの自分なのに消したくないし、変わりたくないんですよね笑
抵抗があるのは、やっぱり自分のことが好きだからなんです。
私は自分が本当にイヤだったので、その抵抗すらもねじ伏せてぶち壊し、徹底的に自分を大切にしました。

自分の気持ちを大事にしたし、理由が分からなくても泣きたいときは泣きました。
もう無理!こんなことしても無駄!疲れた!と逃げてしまう自分も許しました。
自分に優しい言葉をかけました。

今は自分が好きだし、落ち込んで不安でも下手でも失敗しても、どんな自分も大切です。
私は小瓶主さんのこと本当は素敵な人だと思います。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。