LINEスタンプ 宛メとは?

私は発達障害者です。ASD。手帳は2級所持。健常者からは「お前の努力不足」だとか「迷惑をかけるな」と言われ。「出来損ない」のレッテルを貼られ

カテゴリ

私は発達障害者です。ASD。手帳は2級所持。
健常者からは「お前の努力不足」だとか「迷惑をかけるな」と言われ。
「出来損ない」のレッテルを貼られ。
優しくしてもらってるにも関わらず、その気持ちすら裏切るから結局疎まれて。
実際自分ができない人間だという自覚はあって。
いつも何にも言い返せないから悔しい。
周りから見たら「普通」の人間だから、「普通」に合わせて生活したり働いたりできると思われがちだが。
本当はそれに合わせられないから失望される。
自分がやっぱり悪いのかな、って思うこともよくある。
それでも、辛いものは辛い。それを、単なる「能力や努力の不足」で片付けられたくない。
きつい、辛い、苦しい、そんな時は、はっきりそう言いたい。
だからもう、自分を「普通」に無理矢理当てはめようとするのはやめたい。
「普通」を押し付ける人とも関わりたくない。

自分だって、恋愛したいし、働きたいし、色んなところに出かけていろんな人と関わってみたいし、娯楽も楽しみたい。
ベッドの上で大人しくなんかしていられるものか。
「障害者は大人しくしてろよ」だとか「治療してからにしろよ」なんて言う人がいるのなら、NOと言おう。
「お前にとって都合の良い主張をしたいだけだろう」と言う人がいるのなら、NOと言おう。都合の良い主張をしたいのではない。まず、あなたは、自分の都合の良いように世界が回っていないと言い切れますか?あなたが今私よりも生きやすいと感じているなら、それはあなたにとってこの世界が都合良いということではないのですか?
この世界は、あなた中心に回っているのではない。
あなたも、私も含めて回っている。
なぜ、あなただけ楽になろうとするのだ?
私も一緒に楽になってはいけないのか?
そして、あなたも苦しくはないのか?
苦しいならば、どうして私も同じ苦しみに引きずり込もうとするのだ。
健常者だから、障害者だから何ということはない。
障害があってもなくても、共通の苦しみがあると思う。
一緒にその苦しみを見つめないか?どうして私を敵視するのだ?
私は、すべての人に当てはまる「普通」はないと思っている。
もし、それがあると思っているのなら、それはあなたにとっての「普通」です。
私に押し付けないでほしい。

一体、自分が生きやすいような世界が来てほしいと願うことの何が悪い。
すでに苦しんでいる人たちが暮らしやすい社会が訪れたところで、社会は今と何も変わらない。
いつもの日常が流れるだけ。

私は、ただ、誰かと同じように、誰かとおしゃべりしたり、何か美味しいものを食べたり、出かけたり、遊んだり、恋愛したりしたいだけなんだ。

226570通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me