26歳女です、吐き出させてください。
小学生の頃に学校でいじめのターゲットになり、登校できなくなった。水溜まりに突き落とされたことだけはなぜかはっきり覚えているが、それ以外のことは記憶にモヤがかかったようでほとんど思い出せない。
不登校になってからは自宅で祖父母の介護をしていた。母と私で分担し、母は離れて住む父方の祖母の介護を担い、その間私は実家で同居する母方の祖父母の介護、家事全般を担っていた。自分は学校に行かないどうしようもない人間なのだから、家で役に立たなければ生きていてはいけないと思っていた。父は単身赴任で月に一度帰ってくるだけだったが、情緒不安定で何でキレるか分からない人だった。父がいる日は特に神経を張り詰めて至って普通の子を演じていたが、テレビで学校の映像が流れるともうだめで、「みんな普通に学校に通ってるのに、なんでお前は普通のことができないんだ。お母さんは毎日泣いている、お前がいるからだ。生まない方がよかった。」とキレだし、その後はその場に存在しないかのように扱われる。テレビで学校の映像が流れませんようにと祈りながら過ごす間は生きた心地がしなかった。このエピソード以外での親との思い出は、まだ祖父母が認知症ではなかった頃に海に連れて行ってもらった時のこと。これ以外の記憶は、やはりモヤがかかっていて思い出せない。
中学3年で祖母が亡くなり、頑固だった祖父もやっとデイサービスへ通ってくれるようになり、高校からは普通に通うことができた。
現在千葉で仕事をしながら一人暮らしをしているが、2年ほど働いてうつ病と診断され、その後一気に100万近く使ってしまったり上司にキレて椅子を投げるなどして警察沙汰になり、双極性障害へと診断が変わった。毎日何のために生きているのか、もっと辛い思いをしている人が沢山いるのに自分はなんて情けないんだろう、こんな自分は死んだ方が合理的ではないかと考え、自殺未遂を繰り返している。
今の両親は私に対してとても優しい。こまめに連絡をくれ、帰省した際には暖かく迎えてくれる。両親も辛かったのだと思う。母は誰にも頼れず介護に子育てを1人で担い、父は頑張って働いて帰ってきてみれば、暴れる祖父母や疲れきった母、登校していない娘など、理想の家庭とはかけ離れていて絶望していたのだと思う。愛したくても上手く愛せない状態だったのだと理解している。だから、今一生懸命取り返そうとしているのだと分かる。そう考えると可哀想で居た堪れず、恨んだり憎んだりはできない。でも向けられる優しさに対して、どう応えたらいいのか分からない。あまりにも昔と家庭環境がガラッと変わりすぎて、子どもの頃の両親と今の両親は本当は別人で、今優しくしてくれる人たちは本当の親ではなく、別の知らない誰かなのだと思っている。
また、高校生頃から自分が誰だか分からない感覚があり、自傷行為を繰り返しては自分が本当に現実世界で生きているのか確かめようとしていた。それと、誰かに暴力を振るわれたいという強い願望がずっとある。私は今まで誰にも見つけてもらったことがない。同情も理解もいらないから、誰かに私の痛みを見てほしい、いっそのこと破壊されてしまいたい。誰にも見つけてもらえないのは、死んでいるのと同じ。よくマッチングアプリで出会った男性に暴力を降るってもらっているが、相手は性的な目的なので私の本意は伝わらないから、(最初から理解されることを期待しているわけではないが)満たされない。実際に死んだ方が遥かに楽だと本気で思うが、あと一歩届かない。しっかりと一線を踏み越えたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項