LINEスタンプ 宛メとは?

わりとガチめの適職診断を受けた結果、「適職なし」だった。生きる価値まで否定されたように感じる。

カテゴリ

大学で、簡単なものでないしっかりした適職診断を受けた。

色々な適性や適職について診断してくれるものだったが、結果は全ての適性・適職において「★☆☆」だった。星2すら一切ない、オール星1つ。
あ、唯一「★★★」だったものがあった。それは「信頼性」。何回やってもきっと同じような結果になりますよ、ブレがありませんよ、というところだけ。

つまり、「「間違いなく無能」」ということが証明されてしまった。

ネットでできるような簡易なものでは大抵「芸術家タイプ」と出る。巷ではこれは「適職なし」と同意とされている。

お世話になっている精神科に相談したら「ここでは適職を教えることはできない」と切られた。

自他ともに認める長所皆無。親、友達、先生、色々な人に「お前は長所がない」と言われ続けた人生。
今から長所やアピールポイントを伸ばそうとか、勉強をしようとか、何か頑張ろうという希望すらもう湧かない。
何かヒントになればと思って受けたテストで全てを絶たれた気分。
生きる価値まで否定されたような気持ちになってしまっている。

もしかすると、こんな人間働いても邪魔で迷惑かけるから居なくなったほうが世間には良い影響を与えるのかもしれないけれども。
(高校の先生に言われました。「お前がクラスのためにできる貢献は何もしないことだ」、と。)

名前のない小瓶
226178通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me